沼津市立今沢小学校
配色
文字
9月18日 授業風景
3年生
国語の授業です。詩の学習をしています。夕日が背中を押すとはどういう意味なのか、...
9月9日 あしのこ塾
放課後学習支援「あしのこ塾」の様子です。基礎基本を定着させたいという勉強に意欲...
9月9日 授業風景
算数の授業です。円の定義について学んでいます。その後、工作用紙で作った道具で円...
9月8日 授業風景
理科の授業です。風の力の働きについて学習しています。前回実験した結果を考察して...
算数の授業です。距離の計算方法を考えています。単位をそろえて計算することの大切...
9月4日 授業風景
国語の授業です。自分で作った詩を読み合う準備をしています。この後グループで紹介...
図工の授業です。夏休みの思い出を絵で表しています。とても楽しそうな絵が完成しそ...
9月3日 授業風景
国語の授業です。自分で作成した詩を読み合っています。自分の思いがしっかりと表現...
9月2日 授業風景
音楽の授業です。パソコンを使ってイントロクイズをしています。教科書以外の曲もあ...
社会科の授業です。今度スーパーマーケットに見学に行きます。その際の質問事項を考...