沼津市立今沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月2日 授業参観
育成
本年度最初の授業参観です。みんな集中して取り組んでいます。
5年生
6年生
4年生
3年生
2年生.
1年生
初めての5時間目、授業参観です。みんな集中して取り組んでいます。
5月2日 授業風景
社会科の授業です。濃尾平野を流れる木曽川、長良川、揖斐川の3つの河川に囲まれた...
シャトルランを行っています。みんな自分の目標に向かって努力しています。
5月2日 4年 学年目標
4年生の廊下に張られている学年目標です。「4KN」とは、4年の壁を乗り越えろと...
社会科の授業です。公民の学習をしています。世の中が平和になるためにはどのような...
漢字の練習をしています。漢字ドリルに丁寧に書き込みながら覚えています。習ったら...
クロームブックのAIドリルを使って、学習内容の復習をしています。問題を進めてい...
3,4年生が体育館で新体力テストを行っています。握力や体前屈など、昔と変わ...
3,4年生が体育館で新体力テストを行っています。上体起こしや反復横跳びなど、昔...
5月1日 PTA理事会
PTA
第2回PTA理事会が行われました。新会長のあいさつと奉仕作業の件、広報誌のこと...
5月1日 授業風景
育成の授業です。算数はともなって変わる量の学習をしています。英語の授業ではAL...
Umi(こくさい)
Umiの授業です。Umiで授業を受けることによって、日本語がとても上手になって...
1年生を迎える会の準備をしています。体育館でリハーサルをするグループと会場準備...
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
アクセス地図
今沢中学校H.P.
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
今沢小学校校歌(ひらがな) 今沢小学校校歌(漢字)
RSS