学校日記

Umi IMAZAWA 多読プログラム・多文化共生

公開日
2024/06/25
更新日
2024/06/25

Umi(こくさい)

 先日,全校読み聞かせの日に Umiの5年生が英語で絵本の読み聞かせを3年生にしたときの感想を代表児童が担任の先生と一緒に届けに来てくれました。読み聞かせの時に,Umiの子供たちも絵本を広げて見せたり,大型画面の操作をしたり,全員で協力して実施しました。なので,その場にいたUmiのメンバーがUmiを代表して3年生からのメッセージを受け取りました。みんなうれしそうでした。



3年生の感想を一部紹介します。



・えい語の本を読むと言った時はおどろきました。なんとえい語で言っているのか想ぞうしながら話を聞くのは初めてなので楽しみでした。実さい(中略)仲良くできました。

・友だち(氏名付)もいたから楽しかった。

・にほんごじゃないからむずかしいけれどたのしくてよかったです。

・えいごでよみきかせ(中略)ははじめてだったので楽しかったです。

・はじめてUMIにいったとき(ここがあたらしいきょうしつだ)とおもいました。本をよんでもらったときわたしはえいごがわからないのでびっくりしました。でもどんどんえいごがわかるようになりました。また本をよんでください。

・(Umiは)とてもにぎやかでいい所だと思いました。(中略)えい語がすらすら言えていてすごいと思いました。楽しかったです。

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS