学校日記

2学期 終業式 

公開日
2025/01/06
更新日
2025/01/06

Umi(こくさい)

  • IMG_5119.JPG
  • IMG_5121.JPG
  • IMG_5123.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu022/blog_img/189104516?tm=20250106131412

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu022/blog_img/189104517?tm=20250106131412

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu022/blog_img/189104518?tm=20250106131412

2学期終業式の様子です。学年代表の児童の発表がありました。6年生の原稿を一部紹介します。

 「2学期,心に残っている思い出が2つあります。1つめは,修学旅行(中略)2つめは,Umiでの中学生との交流会です。この交流会では,中学校の生活や他国の文化を学びました。その中でも特に印象に残っているのは,ペルーのことです。日本のトウモロコシは,黄色ですが,ペルーのトウモロコシは,黒。日本のコーラは,黒ですが,ペルーのコーラは黄色だと知って,とてもびっくりしました。これは,ほんの一部のことだと思いますし,世界にはペルー以外の国もたくさんあります。今回の学びは「多文化共生」というのだと知って私は,日本の文化や他国の様々な文化を大切に生きていきたいと思いました。(後略)」