沼津市立今沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月11日 朝の様子
学校のようす
細かなところまで注意を払って生活していることがわかります。整理整頓された廊下は...
登校したらすぐに身支度をします。朝の会に間に合うように、素早く行動することがで...
少し肌寒い朝です。でも、子どもたちは元気に登校しています。校舎中に「おはようご...
4月8日 学校の風景
自然豊かな今沢小学校です。学校の横に小さなが小川が流れていて、とても癒やされま...
4月8日 授業風景
国語の授業です。音読の練習をしています。どの子も集中して取り組んでいます。とて...
学活の授業です。どのクラスも係活動を決めています。その中でも印象に残ったのは、...
育成学級の授業の様子です。1時間目に運動場で体育を行ったと思ったら、2時間目は...
5,6年生の発育測定の様子です。順番を待っているのですが、どの子も静かに前の人...
4月7日 授業風景
始業式後に、各クラスごと初めての学級活動が行われました。教科書を配付していたり...
4月7日 始業式
午後に始業式が体育館で行われました。2年生以上の子どもたちも、新しく来られた先...
4月4日 入学式準備2
新6年生の素晴らしい働きのおかげで、予定した時間より大分早く入学式の準備が終わ...
4月4日 入学式準備
新6年生が、入学式の準備をしています。全員が意欲的に取り組み、どんどん学校がき...
6年生を送る会
「6年生を送る会」が体育館で盛大に行われました。1~5年生、育成のみんなが、学校...
沼津市小中学校美術展
沼津市小中学校美術展入選の作品を展示しています。1年生から6年生まで力作揃いです...
昼休みのお客さま
昼休み、沼津プロレスのみなさんがお見えになりました。毎月、いろいろなテーマで啓発...
避難訓練(火災)
駿東伊豆消防本部 原分署のみなさんの指導の下、火災を想定した避難訓練を行いました...
そうじの時間
暑さ対策で、昼休みを短縮する日が続きます。今日はペア活動があり、久々のそうじの時...
教育実習終了
3週間、教育実習を行った本校卒業生の二名。本日、無事に教育実習を終了しました。別...
校内の様子
トイレのスリッパや、廊下のフックにかけられた荷物、げた箱のくつなど、どの学年もき...
避難訓練
地震と、その後の津波を想定した避難訓練を行いました。どのクラスも先生の指示を聞き...
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
アクセス地図
今沢中学校H.P.
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
今沢小学校校歌(ひらがな) 今沢小学校校歌(漢字)
RSS