沼津市立今沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月3日 自然教室 2日目
5年生
帰校式のあと、解散となりました。子供たちは二日間本当に素晴らしい態度で生活しま...
退所式です。施設の方にしっかりお礼を言うことができました。二日間本当にありがと...
今日の反省をまとめている子供たちもいました。すばらしいです。
片付けが早く終わったので、自由時間が生まれました。みんな遊具で楽しそうに遊んで...
食べ終わったら先生の指示を待つのではなく、自分たちで片付け始めています。すばら...
本当においしくできました。みんなおなかいっぱいです。
早い班はあっという間においしいカレーライスが完成しました。自分たちが作ったカレ...
かまどに灯がともりました。みんな上手です。こんなにスムーズに薪に火がつくとは思...
お米が上手に炊けるようにムロチェックを受けています。このチェックのおかげで、お...
お米を洗っています。みんなとても上手です。驚きました。
飯盒炊飯の準備です。かまどに火をつけようとしています。うまく着火できるでしょう...
清掃が終わり、施設の方から片付けのチェックを受けています。どのクラスも1回で合...
朝食が終わり、すぐに清掃の時間になります。子供たちは切り替え素早く来たときより...
短い朝食の時間でしたが、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
朝食の準備です。今日の朝食はパンです。
朝の集いが始まりました。みんな時間を守り流石です。今日も頑張ります。
10月2日 自然教室 1日目
班長会議が終わりました。一日の反省をしました。時間をしっかり守り、仲間と協力し...
キャンプファイヤーです。非常に盛り上がっています。さすが今沢小の子どもたちです...
夕食の時間です。みんな残さず食べています。素晴らしいです。
食事係が夕食の準備をしています。とても美味しそうです。
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
アクセス地図
今沢中学校H.P.
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
今沢小学校校歌(ひらがな) 今沢小学校校歌(漢字)
RSS