沼津市立今沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月1日 授業風景
4年生
社会科の授業です。自然災害にはどのような物があるか考えています。例えば、富士山...
6年生
国語の授業です。書写の学習をしています。ひらがなばかりの四文字はなかなかバラン...
社会科の授業です。聖徳太子がなくなった後、誰がどのように実権を握っていったのか...
3年生
言語英語の授業です。1学期に学習したことを思い出しています。画面を見ながら一生...
言語英語の授業です。久しぶりの英語の授業なので、今まで学習した単語を思い出して...
2年生.
体育の授業です。熱中症警戒アラートが発令されているため、外での運動ができず、教...
音楽の授業です。リズムうちの練習をするために、夏休みに行った場所を発表していま...
育成
育成の授業です。平安時代の貴族の暮らしと、武士の暮らしを比べることを通して、武...
育成の授業です。自分の課題に向き合って、真面目に取り組んでいます。2学期になっ...
1年生
算数の授業です。バラバラに並べられた果物の数を正確に比べるにはどうしたらよいか...
9月1日 今日の給食
学校のようす
今日から給食が始まりました。今日の給食は、ご飯 牛乳 ポークカレー キャベツと...
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
アクセス地図
今沢中学校H.P.
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
今沢小学校校歌(ひらがな) 今沢小学校校歌(漢字)
RSS