学校日記

学校教育目標 豊かな心をもち 「自立」を目指す たくましい子

  • 7月2日 5年生 社会

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    今日は、アルファー食品の皆様をお招きし、社会の授業をしていただきました。

    「お米を作る農家さんの1年」のお話を聞き、子供たちがお米作りで疑問に思っていたことに答えていただきました。

    子供たちは、意外な米作りの秘密を知り、大盛り上がりでした。

    とても楽しく学習させていただきました。

    アルファー食品の皆様、ありがとうございました。

  • 7月2日 2-1 図工

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    2年生

    図工では、紙袋にくしゃくしゃにした紙をぎゅっと固めていっぱいに入れ、自分の友達を作っています。

    今日は、いろいろな材料や道具を使って、飾り付けを真剣にしていました。

  • 7月2日 1-1 Chromebookの使い方

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年生

    Chromebookを使って、課題の提出の練習をしていました。

    こまったときには、友達と助け合いながら学習を進めます。

  • 7月2日 1-2 算数

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年生

    算数の問題をやって、先生に丸をもらいます。

  • 第7回 沢っ子塾の活動報告です(4)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/06/30

    沢っ子塾

    次回の開催は7月14日(月)。「あいさつ・せいりせいとん・ことばづかい」を大切に、皆で仲良く・楽しく活動しましょう! 

  • 第7回 沢っ子塾の活動報告です(3)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/06/30

    沢っ子塾

    心地よい風が吹いていたのは良かったです。

  • 第7回 沢っ子塾の活動報告です(2)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/06/30

    沢っ子塾

    子どもたちは元気いっぱいに活動しています。

  • 第7回 沢っ子塾の活動報告です(1)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/06/30

    沢っ子塾

    6月30日(月)の沢っ子塾。暑さはあるものの、外にでれる陽気でした。

  • 6月30日 1-1 算数

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    引き算の問題に挑戦していました。

    たし算からレベルアップし、難しくなりましたが、みんながんばっていました。

  • 6月30日 1-2 タイピング

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    先生が言った言葉をキーボードに打ちます。

    打ち終わって、「やったー!」とバンザイする子もいました。

  • 6月30日 5年生 体育

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5年生

    なんとか熱中症指数もあがらずに、グラウンドで体育をすることができました。

    5年生は、鉄棒で様々な技に挑戦していました。

  • 6月30日 3年生 体育

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    3年生

    マット運動をしています。

    今日は、開脚後転に挑戦してる子が多くいました。

  • 6月27日 20分休みの様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    学校の紹介・連絡

    今日は、外に出て、遊ぶことができました。

    子供たちは、みんな楽しそうに元気に過ごしていました。

  • 6月27日 5-2 理科

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    5年生

    メダカのおすとめすは、どこで見分ければいいのか、みんなで考えていました。

  • 6月27日 5-1 音楽

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    5年生

    『リボンのおどり』

    みんなで合奏に挑戦します。

    今日は、パートごと上手に演奏するための作戦を立てます。

  • 6月27日 2-1 算数

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    2年生

    3けたのたし算、引き算の問題に挑戦していました。

    分からないときには、先生や友達に教えてと自分で言えることがすばらしいです。

  • 6月27日 6-2 書写

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6年生

    「ひまわり」

    平仮名は、漢字よりも難しいと言っている子もいました。

    でも、みんなよく書けています。

  • 6月27日 6-1 家庭科

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6年生

    涼しく生活するために、どのような工夫をしているのか、みんなで考えています。

  • 6月27日 4-2 体育

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    4年生

    マット運動の後、今日の学習についてふりかえりをしていました。

  • 6月27日 4-1 英語

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    4年生

    これまで学んできたあいさつや会話を使ってゲームをする準備中です。

    英語の時間には、笑顔がいっぱいです。