学校日記

12/1 授業の様子 「4年研究授業」 その1

公開日
2020/12/01
更新日
2020/12/01

学校の紹介・連絡

  • 1316408.jpg
  • 1316409.jpg
  • 1316410.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/1728118?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/1740709?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/1751144?tm=20240127115407

 本日第2時間目、沼津市教職員研修センターアドバイザーの先生をお招きして、4年生算数の授業を研究しました。一辺が5mの正方形と縦6m横4mの長方形とどちらが広いかを考える授業でした。子供たちは疑問を素直に口にしたり、教師の問い掛けに素直に反応したりと、普段の授業でも意欲的に取り組んでいることがよく分かりました。そして、グループで学ぶ場面では、さらにどの子も意欲的に考え、友達の意見をよく聴き、話し合う姿が見られ、すばらしい授業でした。授業最後の挨拶係の子の言葉がそのことを物語っています。言葉は不正確ですが「一人で考えているときは難しかったけれど、グループで考えたらよく分かりました」というような内容だったはずです。