学校日記

12月18日 「③」の謎

公開日
2024/12/18
更新日
2024/12/18

学校の紹介・連絡

  • DSC00075.JPG
  • DSC00076.JPG
  • DSC00074.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/141935756?tm=20241218141244

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/141935757?tm=20241218141244

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu023/blog_img/141935758?tm=20241218141244

2年生の教室に行ったら、子供たちに

「廊下にある③って紙は何ですか?」

と聞かれました。

何のことやらと思い、キョロキョロしながら廊下を歩くと、なるほどあちこちに「③」があるではありませんか!


放課後の職員室で、あれは何かと話していたところ、貼ったのは6年生だということが分かりました。

何でも、国語の学習の一環で、廊下を時速3km以下で歩こうという意味で、道路標識をまねて作ったのだそうです。


ちなみに、公正取引委員会が1963年(昭和38年)に「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則(第9条)」で定めた基準によれば、不動産広告などで表示されている「徒歩1分」は80mとされています。

これを時速に換算すると4.8kmになりますから、時速3kmというのは、のんびりお散歩するくらいの速度ということになります。


全校の子供たちがそれくらいゆっくり歩いてくれたら、廊下でのけがもゼロになるに違いありません。

6年生だけの取組として行っているそうですが、せっかくなので全校に広めてほしいなと思っています。