学校日記

学校教育目標 豊かな心をもち 「自立」を目指す たくましい子

6年生

  • 7月4日 6-2 算数

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    6年生

    分数の問題で、どのような式になり、何を求めているのか考えています。

    友達と意見交換し、自分の考えを深めていきます。

  • 7月4日 6-1 体育(ほけん)

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    6年生

    「病気の予防」

    風邪になる原因を考え、予防するにはどうしたらいいのかをみんなで考えます。

  • 6月27日 6-2 書写

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6年生

    「ひまわり」

    平仮名は、漢字よりも難しいと言っている子もいました。

    でも、みんなよく書けています。

  • 6月27日 6-1 家庭科

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6年生

    涼しく生活するために、どのような工夫をしているのか、みんなで考えています。

  • 6月25日 6-2 理科

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    6年生

    植物は、どのように水を吸収しているのか、実験で確かめています。

  • 6月25日 6-1 算数

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    6年生

    算数のプリントに挑戦です。

    友達や先生に自由に声を掛けて疑問を解決していきます。

  • 6月12日 6-1 理科

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/12

    6年生

    植物の葉のでんぷんと日光は関係があるのか、実験で確かめています。

  • 6月10日 6-2 図工

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    6年生

    筆と墨を使って、鳥獣戯画から、自分のお気に入りの部分を模写していました。

  • 6月9日 6-1 理科

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    6年生

    単元テストに取り組んでいます。

    みんな真剣です。

  • 6月9日 6-2 音楽

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    6年生

    「ラバーズコンチェルト」を鑑賞し、どのような楽器がどこで使われているのかをみんなで聴き取っていました。

  • 6月4日 6-1 書写

    公開日
    2025/06/04
    更新日
    2025/06/04

    6年生

    「街角」

    字のバランスを考えながら、集中して書いています。

  • 6月4日 6-2 国語

    公開日
    2025/06/04
    更新日
    2025/06/04

    6年生

    ペアになって、文章を読んでいました。

    内容を確認しながら読むペアもいました。

  • 6月2日 6年生 ミュージカル鑑賞

    公開日
    2025/06/03
    更新日
    2025/06/03

    6年生

    6月2日(月)、6年生は「こころの劇場」に参加しました。

    「こころの劇場」は、全国で行われている事業です。

    一般財団法人舞台芸術センターと劇団四季が、たくさんの企業の協賛を受け、無料でミュージカル公演に子供たちを招待する事業です。

    沼津でも、小学校6年生が、毎年、市民文化センターで、ミュージカルを鑑賞しています。

    今年は、「二人のロッテ」を鑑賞しました。

    俳優さんの全力の演技や、ダンス、歌に、子供たちは魅了され、集中してミュージカルを鑑賞していました。

    鑑賞後の昼食時には、ミュージカルの話で盛り上がっていました。

    とてもすてきな時間を過ごすことができました。

  • 5月28日 6-1 図工

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

    自画像の色塗りが始まりました。

    顔も絵の具の濃淡を使って工夫しながら塗っています。

  • 5月28日 6-2 理科

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

    人体のつくりやはたらきについて学習しています。

    今日は、だ液のはたらきについて調べるために実験の準備をしていました。

  • 5月23日 6-2 算数

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

    分数の計算のやり方をみんなで考えていました。

    自分の考えをしっかりと説明できていて感心しました。

  • 5月23日 6-1 体育

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

    体育の授業の最後は、体力アップコンテスト「みんなで8の字とび」へのチャレンジです。

    新記録を出すために、みんな真剣に取り組んでいました。

  • 5月21日 6-2 理科

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    肺に入った空気がどこに行くのかを、みんなで考えていました。

  • 5月21日 6-1 音楽

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    歌を歌う姿を動画でとり、自分の口の開き方や姿勢などを確認します。

  • 5月16日 6-1 家庭科 調理実習 

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    調理前には、用具や材料を洗って準備をします。

    みんなで協力して仕事を進めていました。