学校日記

学校教育目標 豊かな心をもち 「自立」を目指す たくましい子

  • 5月1日 沼津ヒーローズ

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校の紹介・連絡

    沼津ヒーローズが、しずちゅう旗静岡県学童軟式野球大会沼津支部大会で優勝したことを報告に来てくれました。

    これからも楽しく野球ができるように期待しています!

  • 5月1日 朝のあいさつ

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校の紹介・連絡

    5月になりました。

    今日は、朝、正門で、4人の6年生が、あいさつのボランティアをしてくれました。

    登校する人に「おはようございます。」と声を掛ける姿に、私も元気をもらいました。

    とても嬉しい5月のスタートになりました。

    4人の6年生のみなさん、本当にありがとうございました。

  • 4月30日 金岡三校生徒会児童会交流会

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    児童会活動

    今日の昼休み、金岡中、金岡小、沢田小をオンラインでつなぎ、生徒会や児童会の実践を発表し合いました。

    沢田小からは、前年度後期企画委員と現在の企画委員が参加し、昨年度の沢田小の取組を発表しました。

    金岡中、金岡小の発表では、しっかりとメモをとり、これからの児童会活動の参考にできそうです。

  • 4月30日 今日の給食

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    給食室から

    今日は、給食といえば、このメニューを思い出す人も多い・・・、

    ソフトめんとミートソースでした。

    ミートソースも、給食室の調理員さん方の手作りで、とてもおいしいです。

  • 4月30日 1-2 算数

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年生

    10までの数の学習です。

    みんなよく考えています。

  • 4月30日 1-1 算数

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年生

    10までの数を学習し、ノートの問題に挑戦しています。

    一生懸命取り組む姿が立派です。

  • 4月30日 2-1 生活

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    2年生

    2年生は、春の自然を探しに校庭に出ていました。

    自分のお気に入りの自然を決めて、観察していきます。

  • 4月30日 5-2 図工

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年生

    「心のもよう」

    自分の心を除くような気持ちで完成させた数枚のカードを、自由に組み合わせて大きな一つの作品に仕上げていきます。

  • 4月30日 6-1 理科テスト

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    6年生

    理科のテスト中でした。

    みんな真剣に取り組んでいます。

  • 4月30日 6-2 算数

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    6年生

    これまで学習してきた図形のプリントに挑戦中です。

    みんなじっくりと考えています。

  • 4月30日 4-1 理科

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    4年生

    校庭の自然を観察していました。

    木に鳥の巣を見つけ、みんなで驚いていました。

  • 4月28日 今日の給食

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    給食室から

    今日は、みんな大好き、スタミナ焼き肉でした。

    お肉も野菜もたっぷりと入った焼き肉はごはんにもぴったりでした。

  • 4月28日 1年生 6年生にChromebookの使い方を教えてもらったよ

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    学校の紹介・連絡

    自分のChromebookを受け取り、いよいよ使ってみる時間です。

    いろいろな設定を、6年生のお兄さんとお姉さんが教えてくれました。

    優しいお兄さん、お姉さんのおかげで、全員設定が終了しました。

    これからたくさん使っていきましょう。

    6年生の皆さん、ありがとうございました。

  • 4月28日 1年生 Chromebook貸与式

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    学校の紹介・連絡

    これから学習で使っていくChromebookの貸与式がありました。

    丁寧に扱い、楽しくどんどん学習を進めてほしいと思います。

    今日から家に持ち帰ります。

    ランドセルがぐっと重くなりますが、帰りに何人かに「重いけど大丈夫かな?」と聞いたところ、「大丈夫!」と、元気な返事が返ってきました。

  • 4月28日 準優勝の報告

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    学校の紹介・連絡

    「沼津ヒーローズ」が、第11回NPO法人沼津市スポーツ協会会長杯学童軟式野球大会において、準優勝というすばらしい成績をおさめました。

    学校の外でもがんばる沢っ子に拍手を贈ります。

  • 4月25日 今日の給食

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    給食室から

    たけのこご飯

    牛乳

    ぶりフライ

    油揚げと大根のみそ汁

    抹茶玄米まんじゅう

    たけのこご飯には、たけのこがたっぷりと入っていてとてもおいしかったです。

    抹茶玄米まんじゅうは、抹茶味の大福のようなデザートで、子供たちもおいしかったと言っていました。

  • 4月25日 2-1 算数

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    2年生

    25-13

    2けたの引き算のやり方を考えて、自分の考えをみんなに説明していました。

    図をかいたり、おはじきやブロックを使って、みんなに分かりやすく伝えようとしていました。

  • 4月25日 1-2 音楽

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年生

    英語の曲に合わせて、決められた数のところに来たときに、となりの子と手を合わせます。

    みんな真剣です。

  • 4月25日 1-1 体育

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年生

    整列やあいさつの仕方を学習した後は、体育館にあるものを自分で選んで自由遊びの時間です。

    みんな、自分で何をやるのかを決めて動き出したので感心しました。

  • 4月25日 新体力テスト~グラウンド~

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事

    グラウンドでは、ソフトボール投げの測定です。

    4年生以上の学年は、去年の自分の記録よりも記録が大幅に伸びている子もいてとても嬉しそうでした。