学校日記

学校教育目標 豊かな心をもち 「自立」を目指す たくましい子

  • 9/9 1-2 給食の様子

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    1年生

    「おいしい~。」

    みんな嬉しそうに食べていました。

  • 9/9 1-1 給食の様子

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    1年生

    教師生活が長いわたしも、初めての皿うどんでした。

    子供たちは、ベビースターラーメンみたいと言っていました。

  • 9/9 今日の給食

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    給食室から

    今日は、長崎県郷土料理献立です。

    メインは、皿うどん。

    パリパリの麺に、とろみのある汁をかけて食べます。

    ふだんの麺料理とはまったく違う食感に子供たちも大興奮でした!

  • 9/9 2-1 国語

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    2年生

    新出漢字の練習です。

    みんな集中しています。

  • 9/9 3-1 算数

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3年生

    コンパスを使って、いろいろな模様づくりをしていました。

    コンパスの使い方がとても上手になりました。

  • 9/9 3-2 理科

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3年生

    動物がどこでどのようなくらしをしているのか、いろいろな動物を比べながら調べていきます。

  • 9/9 4-2 国語

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年生

    自分のお気に入りのことわざや故事成語を紹介するカードを書いていました。

  • 9/9 4-1 図工

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年生

    版画の下絵をかいていました。

    完成した作品を想像しながらかいています。

  • 9/9 6-1 道徳

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    6年生

    山中教授の生き方について、みんなで考えていました。

  • 9/9 6-2 図工

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    6年生

    将来の自分の姿を思い描きながら、作品づくりをしていきます。

  • 9/9 5-2 家庭科

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    ミシンの学習が始まりました。

    まずは、上糸のかけ方を確認します。

  • 9/9 5-1 国語

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    漢字の練習が終わった子は、すき間時間を無駄にせず、タイピングの練習をしていました。

  • 第11回沢っ子塾の活動報告です(2)

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    沢っ子塾

    それぞれケガなく過ごせてよかったです。次回は、9月29日(月)。「あいさつ・せいりせいとん・ことばづかい」を大切に、皆で仲良く・楽しく過ごしましょう!

  • 第11回 沢っ子塾の活動報告です(1)

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    沢っ子塾

    9月8日(月)の沢っ子塾。今日もグラウンドに出ることのできない暑さ指数だったため、体育館内での活動となりました。

  • 9/8 6-2 英語

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    6年生

    夏にどんなことをしたのか、英語で会話に挑戦する準備をしていました。

  • 9/8 6-1 算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    6年生

    ならべ方と組み合わせ方のまとめのプリントに挑戦です。

    疑問に思ったところは、友達や先生に、自分から相談して進めていました。

  • 9/8 5-1 算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    四角形の内角の和が360度だと分かった子供たちが、変わった形の四角形でも360度になるのかを話しあっていました。

  • 9/8 5-2 社会

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    水産業について、調べたことをスライドにまとめています。

  • 9/8 4-2 社会

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    4年生

    風水害から暮らしを守るために、どのような工夫をしているのか、みんなで考えます。

  • 9/8 3-1 音楽

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

    曲に合わせたリズムを考えて、グループでリズム打ちをしていました。