-
国際室日本語支援ボランティアさんの活躍
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
学校紹介
今年度、外国から転入してきた子どもたちに、日本語を教えてくださるボランティアの先生が来てくださっています。
ひらがなの習得、日本語の使い方などを押してくださっています。
カルタ遊びをしながら日本語での名前を学ぶ場面もありました。 -
おはなし☆きらのこ6年生最終回(4)
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年生
6年間の読み聞かせの集大成です。
先ほどまでだじゃれに笑っていた子どもたちも、真剣な顔になりました。
最後に、6年間読んでいただいた本のリストをいただきました。
心の栄養になってくれていると思います。
読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。 -
おはなし☆きらのこ6年生最終回(3)
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年生
最後に読んでくださったのは、「最初の 質問」でした。
今日、空を見上げましたか?で始まるお話し。
卒業する6年生が、これから出会うであろう様々な場面を取り上げて質問をしてくれます。
自分を信じ、周りの人たちへの理解も促す、すてきな語りでした。 -
おはなし☆きらのこ6年生最終回(2)
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年生
次は、「だじゃれオリンピック」
オリンピックの競技やスポーツのプレーの様子を動物や形のだじゃれを入れてありました。
最初は緊張していた6年生も、「ぷっ」と笑い出すと、笑顔がこぼれました。 -
おはなし☆きらのこ6年生最終回(1)
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年生
今日は、卒業する6年生に向けて、読み聞かせボランティア「おはなし☆きらのこ」の皆さんが、最後の読み聞かせをしてくださいました。
はじめは、「あなたが だいすき」
動物やその親子の様子が出てくる温かい絵。そしてことばで抱きしめられるような気持ちになる文章でした。 -
ロング昼休み
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
学校紹介
今日は、水曜日。ロング昼休みの日です。お弁当が早く終わったので、子どもたちが元気よく外で活動をしています。
クラス遊びや外で元気よく走り回る姿が、とても楽しそうです。
-
6年生を送る会(1年)
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
1年生
1年生の教室で、モニターを見ている様子がありました。
児童会の引き継ぎ式では、校旗を引き継いでもらう時や、お話しを聞きながら、拍手をしていました。
お弁当が途中でしたが、みんな画面に夢中でした。 -
6年生を送る会
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
学校紹介
本年度は、「6年生を送る会」をビデオ放送で行うようにしました。
コロナ対策の一環でもあります。
事前に撮影したものを編集して各クラスで見ることができるようにしています。
今日は、児童会の引き継ぎ式を中心に放送しました。
-
授業参観日236年(6年)
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
6年生
体育館の中で、それぞれ分かれて発表したので、声の調節が難しかったようです。
将来の夢が叶うといいな、と思いながら聞きました。
ちょっぴり保護者の前では、恥ずかしかったようでした。 -
授業参観日236年(6年)
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
6年生
6年生は、学年全体で、これまで調べてきた「自分がつきたい将来の職業」について発表しました。
友達の手を借りて、これまでの調べた表やグラフなどをうまく使って、発表をしています。 -
授業参観日236年(3年)
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
3年生
3年生は、総合的な学習の時間に、調べたり体験してきたことを発表しました。
「お年寄りとのかかわり」について学んできました。
(お年寄りが登場する)本を読んだこと、手足が不自由な人が使う道具のこと、車いすのことなど、よく調べて発表してくれました。 -
授業参観日236年(2年)
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
2年生
前に発表し合っていた、「こんなものがほしいなあ」の国語の授業で出し合っていた者も、発表していました。
音楽の鍵盤ハーモニカも上手に演奏していました。 -
授業参観日236年(2年)
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
2年生
2年生は、「学習発表会」を行いました。これまでの学習で、身につけてきたことを発表します。
かけ算や漢字の学習などを発表しました。 -
授業参観日145年(5−2)
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
5年生
2組は、算数の授業でした。「立体」の展開図を考えていきました。
三角柱の展開図が、本当に三角柱になるのか。
面白い展開図ができないか、等自分で考えたり、友達と協力したりして、考えていました。 -
授業参観日145年(5−1)
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
5年生
5年生です。1組は、道徳科の授業で「たったひとつのたからもの」というお話しを基に考えていきました。
お話しに出てくる写真を見ての「自分の思い」を(黒板に)書いている様子もありました。 -
授業参観日145年(4−2)
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
4年生
2組も「これであなたも作家になれる」の授業でした。
それぞれが4コマ漫画の最後を考えます。
いろいろ考えながら話(場面を描いて)を進めていました。 -
授業参観日145年(4−1)
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
4年生
4年生では、国語「これであなたも作家になれる」の授業でした。
4コマ漫画を使って、最後の場面を思い思いに考えていきます。
1組の子たちは、他の人がどんな場面にしたのか、ちょっと気になっていました。 -
授業参観日145年(1年)
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
1年生
1年生は、1組も2組も「できるようになったよ」と題して、学習発表をしました。
計算や、音読、なわとびなど、1年生になって、学習の中で身につけたことを発表しました。
見てくださる保護者の皆さんも、目を細めておられました。 -
一人1台パソコンを使います。
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
5年生
5年生が、一人1台パソコンを使い始めました。まだ、Wi-Fiが十分整っていないのですが、パスワードを打ち込み、使えるか、試しています。
子どもたちは、わくわくした表情で打ち込んでいました。慣れている子もいるようです。 -
いい声がきこえてきました。
- 公開日
- 2021/02/16
- 更新日
- 2021/02/16
1年生
1年生の教室から、「ろくべえ まってろよ」の朗読の声が聞こえてきました。
1組のみんながいっしょに「ろくべえ まってろよ」を読んでいます。よく読んでいるので、つっかえる子もいません。
みんな教科書に集中しています。