-
4月22日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
給食室
今日の献立は、
☆鶏肉とじゃがいもの揚げ煮
☆春キャベツのスープ
☆食パン ☆苺ジャム ☆牛乳 です。
子供たちにも人気メニューの「鶏肉とじゃがいもの揚げ煮」、
春キャベツのスープは野菜の甘みたっぷりでした。
-
4月22日(火)1-1 初めての5時間目
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年生
1年生の5時間授業がスタートしました。
姿勢もシャキッとして、がんばっています!
-
4月22日(火)3-1 社会
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
3年生
これまで生活科だったのが、3年生からは社会と理科が始まります。
わたしたちの「まち」って? 日本の中の、静岡県の、沼津市の、「原」ということを確認していました。社会科的な見方です。
-
4月22日(火)2-1 算数 時こくと時間
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2年生
算数の学習で、1日は24時間だということを学習していました。
-
4月22日(火)4-1 完読賞を目指して
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
4年生
5時間目、4-1は学校図書館で本の貸し出しや読書をしていました。学年の推薦図書を中心に読んでいるようです。
「もうすぐ、完読するよ!」という力強い声が聞こえてきました。
-
4月22日(火) 5年生 新しい道徳ファイル配付
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
5年生
5時間目は道徳。授業の初めに、新しい道徳ファイルが配付され、丁寧に名前を書いていました。前回の道徳授業のプリントをはさんでいました。
-
4月21日(月) ふるさと給食の日
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
給食室
今日は、ふるさと給食の日です。ふるさと静岡県の食材をたくさん使っています。
☆たけのこご飯
☆ぶりフライ
☆わかめと大根のみそ汁
☆みかんゼリー ☆牛乳 です。
旬のたけのこを使ったおいしい「たけのこご飯」。季節を感じます。
-
4月21日(月)5年生 理科~雲を作ろう!~
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
5年生
理科で天気の変化についてが学習している5年生が、ペットボトルの中に雲を作る実験をしていました。
+1
-
4月21日(月)1年生 算数~すう字の学習~
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生が、数字の学習を始めました。今日は「1」を学習していました。
-
4月21日(月)2年生 生活科 学校あんない
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
2年生
2年生は、学校のいろいろな部屋には、どんな物があるのか調べていました。
-
4月21日(月)3年生 体育
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
2年生
今日は、初夏を思わせる汗ばむ陽気でした。3年生は、元気に体づくりの運動に取り組んでいました。
-
4月21日(月) 4-1 算数 大きい数
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
4年生
0から9までの10枚カードを使い、一番大きい数や小さい数をグループで考えて作っていました。
-
4月21日(月)4年2組 理科
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
4年生
3時間目の理科が、丁度終わるところでした。今日は、ゴーヤ(ツルレイシ)の種の観察をしたようです。
-
4月21日(月)5年生 算数~合同な図形~
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
5年生
5年生は、合同な図形の性質について学習していました。どの人も、ノートが大変分かりやすく書かれていました。
-
4月21日(月) 国際室 算数の学習
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
こくさいしつ
国際室では、5年生が算数の学習をしていました。自分のペースに合わせた課題に取り組んでいます。
-
4月21日(月) 6年生 卒業アルバムの写真撮影
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
6年生
6年生が、卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。一人で撮る写真、緊張しますね。また、校舎をバックにクラス写真も取りました。天気も良く、全員参加で撮影ができました。
-
4月18日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
給食室
今日の給食は、
☆ソフトめん
☆ミートソース
☆大豆と小魚の唐揚げ
☆牛乳 です。
濃厚でお肉たっぷりのミートソースが、ソフトめんとよく絡み、とってもおいしかったです。ポテトが入った大豆と小魚の唐揚げも、子供たちが大好きなメニューです。
1週間がんばった子供たちが笑顔になる献立でした。
-
4月18日(金) 学級写真の撮影
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校行事
新しい学級になって、仲間、先生と学級写真の撮影をしました。
-
4月18日(金) 1年生 背の順に並べるかな?
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
1年生
1年生は体育で、背の順2列と4列の並び方をおさらいしてしていました。とってもきれいに並べていてすごい!その後は、みんなで楽しくこおりおに(?)をしていました。
-
4月18日(金) 2年生 生活科~学校を案内しよう~
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
2年生
2年生は、生活科で1年生を学校探検に連れて行きます。そのために、学校のいろいろな場所の写真を撮って準備をしています。