【高1】第1回 医療看護講座を実施しました!
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/17
お知らせ
+4
10月17日(金)、本校と高大連携協定を結ぶ順天堂大学保健看護学部より小池道明先生をお迎えして、高校1年生「医療看護系志望者受験対策講座」(医療看護講座)を実施しました。
放課後の約1時間30分、「HIV感染症の基礎知識と現状」についてご講義いただきました。大学の様子や医療者に適する人物像、HIV感染症の歴史、HIV感染症の診断と多数の症例から治療と予後について学びました
その後、生徒はHIV感染症を防ぐための工夫をグループごとディスカッションし、発表しました。最後に、小池先生から発表に対してHIVの課題と展望についてお話しをいただきました。
小池先生は、医学部付属静岡病院血液内科にも勤務されており、診察後のお忙しい中ご来校いただきました。ありがとうございました。
本校の「医療看護系志望者受験対策講座」は、医療人として持つべき心構えを明確にするとともに、受験に必要とする知識や技能を身に付けることを目的に、高校1年生から3年生まで、合計10回の講座を開催しています。高校1年生の第2回は、3月に開催します。