沼津市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
沼津市中体連大会<卓球>
部活動
7月5日、6日に香陵アリーナ(沼津市総合体育館)を会場に、卓球競技が開催されま...
7月5日 沼津市中体連大会<バスケットボール>
沼津市立高校体育館を会場に、バスケットボール競技の準決勝・決勝が行われました。...
7月4日 教育実習終了
お知らせ
1か月にわたり行われた教育実習が終了しました。この1か月教員を目指す第四中の先...
7月4日 3C社会
3年
3年C組の社会の時間です。市内の大型ショッピングセンターのフロアマップから現代...
7月4日 E組
E組
E組の作業の時間です。学級目標づくり、丁寧に貼り文字で作っています。
7月4日 3B理科
3年B組の理科の時間です。学習の振り返りについて記録しています。
7月4日 2B理科
2年
2年B組の理科の時間です。動物と植物の細胞の違いについて学習しています。
7月4日 1B国語
1年
1年B組の国語の時間です。文法の学習を進めています。
7月4日 3A社会
3年A組の社会の時間です。現代の日本の社会の様子についてまとめをし、意見交換を...
7月4日 2A保健体育
2年A組の保健体育の時間です。球技、サッカーに取り組んでいます。
7月4日 1A国語
1年A組の国語の時間です。文法の学習に取り組んでいます。
7月3日 清流祭実行委員会
清流祭
成虫再実行委員会が開かれました。ステージの部、体育の部にそれぞれにわかれ、清流...
7月3日 ビブリオバトル
校内の様子
各学級でビブリオバトルを行っています。画像は、3A・3Cの様子の一部です。ユニ...
7月3日 3B音楽
3年B組の音楽の時間です。新しい曲の練習のスタートにあたり、楽譜に小節番号を記...
7月3日 3C理科
3年C組の理科の時間です。「酸・アルカリ・塩」の問題に取り組んでいます。
7月3日 3A英語
3年A組の英語の時間です。パフォーマンステストを行っています。表現力、思いを伝...
7月3日 2B理科
2年B組の理科の時間です。今日は教育実習研究授業が行われました。大学から教授が...
7月3日 1A美術
1年A組の美術の時間です。野菜のデザインの色塗りも完成に近づいています。次の課...
7月3日 2A理科
2年A組の理科の時間です。生物の体のつくりとはたらきの学習を進めています。
7月3日 1B英語
1年B組の英語の時間です。振り返り用紙の記入を進めています。
学校だより「さみどりの旗」
グランドデザイン
全家庭配布文書
第四中部活動活動指針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年7月
アクセスマップ 気象庁 台風情報 気象庁 気象警報・注意報 教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立第四小学校ホームページ
RSS