沼津市立片浜中学校
配色
文字
7月18日(金) 3A社会
3年部
「現代社会を分析しよう」と題して、現代社会が抱える課題について調べています。「...
7月15日(火) 3B数学
3年B組は数学です。2次方程式のまとめです。基本の問題に取り組んだ後、応用のクイ...
7月15日(火) 3A社会
3年A組は社会です。公民で、今の世の中の課題である、SDGsやグローバル化、情報...
7月10日(木) 3年学活(学年集会)
6時間目は学活で、夏休みの生活についての学年集会です。中学校生活最後の夏休みをど...
7月8日(火) 潮タイム(読解の時間)
潮タイムの30分のうち、15分間は「言語科読解の時間」の授業です。最初に各々のお...
7月4日(金) 3B保体
3年B組は保体です。ソフトボールの授業です。バッター登場です。味方が近くでトスし...
7月3日(木) 3A英語
3年A組は英語です。「学校には制服が必要」、「学校では昼寝の時間が欲しい」という...
7月3日(木) 合同理科(2B・3B)
2年B組と3年B組は合同で理科です。教室間を移動し、異学年ペア(一部3人組)を作...
6月30日(月) 3B理科
3年B組は理科です。「電気とイオン」の学習で、資料をもとにマグネシウム、亜鉛...
6月30日(月) 3A社会
3年A組は社会です。第二次世界大戦が終わり、国際連合がつくられた理由やなぜ冷戦が...