沼津市立片浜中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月21日(金) 2B理科
2年部
2年B組は理科です。気象の学習でした。高気圧と低気圧について、教科書の図や説明資...
2月20日(木) 3B美術
3年部
3年B組は美術です。篆刻の仕上げに入っています。持ち手の形やつや出しにこだわり、...
2月20日(木) 1B美術
1年部
1年B組は美術です。鳥獣戯画に取り組んでいます。墨汁と様々な筆を使い、墨の濃淡で...
2月19日(水) 3A理科
3年A組は理科です。発電量について考えるアプリを使って学習していました。季節や天...
2月19日(水) 1A保体
1年A組は保体です。本日は2時間あったので、柔道の後、この時間ではリズムダンスを...
2月18日(火) 1B(PT)
1年B組のパフォーマンステストです。自分の推し画像をOLTに見せるなどしていまい...
2月18日(火) 1A英語(PT)
1年生は本日は英語のパフォーマンステストです。朝からみんな、とても緊張していまし...
2月17日(月) 学活(学年)
私立高校の受験及び合格発表が終わり、卒業式まであと1ヶ月となりました。これからの...
2月17日(月) 2B学活(食育)
2年生は学活で食育の授業を行いました。A組の後、B組です。給食担当と栄養教諭がT...
2月15日(土) エプロンタイム
記事
本日は地域で行われているエプロンタイムでした。中学生も何人かボランティアで参加し...
2月14日(金) 3年私立高校合格発表
私立高校入学試験の合格発表がありました。高校から送付された合格通知をドキドキし...
2月14日(金) OL全校集会
学校行事
オンラインで、全校集会が行われました。
2月14日(金) 3A保体
3年A組は保体です。フライングディスクを使った「アルティメット」という球技を楽し...
2月14日(金) 定期考査2日目(1・2年)
1・2年生は、定期考査2日目です。集中して取り組んでいましたが、若干疲れている生...
2月13日(木) 定期考査1日目(1・2年)
本日と明日の2日間で、1・2年生は定期考査です。登校時から学習の確認をしている姿...
2月12日(水) 1B家庭科
地域の皆様を講師にお迎えして、防災食づくりを行いました。手際よく野菜を切っ...
2月12日(水) 1A家庭科
地域の皆様を講師にお迎えして、防災食づくりを行いました。災害時にビニール袋を用...
2月10日(月) 1B国語
1年B組は国語です。意見文の読みです。筆者の主張がどんな構成になっているか考えて...
2月10日(月) 1A英語
1年A組は英語です。パフォーマンステストが近づいてきました。自分の興味があること...
2月10日(月) 2A保体
2年A組は保体です。本日より柔道に入りました。まずは、だれがどの柔道着を着るのか...
お知らせ
PTA
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年2月
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
RSS