沼津市立片浜中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月17日(木) 3B理科
3年部
生物のふえ方についての学習です。細胞が分裂して増えていく生き物の動画を見ながら...
4月17日(木) 2A音楽
2年部
校歌の合唱です。一つ一つの歌詞にどのような意味が込められているのか考えながら歌...
4月17日(木) 歯科検診2
学校行事
本日は、1年生と2年A組の歯科検診です。前回に引き続き、歯科の校医の先生が丁寧に...
4月16日(水) 1B数学
1年部
正の数、負の数の学習です。小学校で学習した内容をもとに、正の数や負の数、自然数...
4月16日(水) 朝のボランティア清掃
記事
学校の周りの道路に木の葉が落ちています。昨日からボランティアで、生徒がその清掃...
4月16日(水) 登校の様子
今朝は晴れて、生徒が元気に登校しています。校舎内には一礼をして入りますが、西門...
4月15日(火) 2B理科
2年B組は理科です。ガスバーナーを使って、小麦粉+砂糖とホットケーキミックスの焼...
4月15日(火) 1B英語
1年B組は英語です。新しいALTの先生が来てくれました。まずは、自己紹介です。ス...
4月14日(月) 3A保体
今年はじめての保体の授業です。ガイダンスの中で1年間を活動に見通しを持ち、その...
4月14日(月) 1A保体
1年A組は保体です。最初に、「身体つくりの運動」を行い身体をほぐしました。その後...
4月11日(金) 清掃の時間
放送から音楽が流れるのお合図に、掃除が始まりました。職員室前の廊下に出てみると...
4月11日(金) 前期教科係会
授業の開始に合わせ、前期の教科係会を行いました。それぞれの教科の学習リーダーと...
4月11日(金) CRT最終日
2年生もCRTの最終日です。疲れが出ている生徒も多いようです。
CRT検査の最終日です。1年生は、中学生になってフルに一週間を過ごしたので、疲れ...
4月11日(金) 桜舞い散る
体育館前と東門前の桜が盛りを過ぎ、昨夜の雨で散っていました。今年は、体育館前の桜...
4月10日(木) 歯科検診
今日は3年生と2年生の1クラスが歯科検診を行いました。歯の健康が守られるよう、...
4月9日(水) 1年CRT(学力検査)
1年生は、数学に取り組んでいます。中学校の数学の学習を始めるのに、小学校の算数...
4月9日(水) 2年CRT(学力検査)
2年生は、社会に取り組んでいます。とても集中して臨んでいます。
4月9日(水) 3年CRT(学力検査)
3年生のCRT(標準学力検査)です。放送から流れる英文をしっかりと聞き、問題に...
4月8日(火) 部活動ミーティング
部活動
本日から2・3年生の部活動が始まりました。ます、部活動ミーティングを行い、登録の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
RSS