学校日記

10月8日(水) 学校訪問授業3年

公開日
2025/10/08
更新日
2025/10/08

3年部

3年生は、A組が数学と国語、B組が道徳でした。数学は2次関数を使ってリレーでタイムロスをしない条件を考えていました。また、国語では3つの短歌の中から課題に一番合うと思うものを選びその根拠を友人に伝える授業でした。何度か相手を変えて伝えていくうちに選んだ理由がはっきりとしていきました。道徳は、「二通の手紙」です。価値にそって自分事として語り合っていたので、決まりの大切さに揺れる思いを深めることができました。