2/4(金)全校集会
- 公開日
- 2022/02/04
- 更新日
- 2022/02/07
学校行事
本日の全校集会は、感染症対策のためリモートで実施しました。
はじめに校長先生からお話がありました。
コロナ対策では、マスクの着用、三密を避ける、手指消毒や手洗いの徹底等の話がありました。
その後、効率的な勉強方法の話がありました。クイズを交えての話です。
「149162536496481100121」
この数字を10秒間で覚え、15秒後に全部を言えるかどうか試しました。なかなか覚えられる人はいません。しかし、この数字の規則性がわかれば簡単に覚えられます。さて、それは何でしょうか。
わかった生徒は勢いよく会議室へ表れ、考えを伝えていました。
このように、生徒参加型のお話で、クラスでも大変盛り上がっていました。
ただ覚えるのではなく、覚え方を覚えたり、考え方を考えたりして、それを身に付けていくことが大切ですね。