沼津市立片浜中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月15日(土) エプロンタイム
記事
本日は地域で行われているエプロンタイムでした。中学生も何人かボランティアで参加し...
2月14日(金) 定期考査2日目(1・2年)
1・2年生は、定期考査2日目です。集中して取り組んでいましたが、若干疲れている生...
2月13日(木) 定期考査1日目(1・2年)
本日と明日の2日間で、1・2年生は定期考査です。登校時から学習の確認をしている姿...
2月6日(木) 学校公開日(学年懇談会)
若山選手との交流を終えて生徒が下校した後は、1・2年生の保護者懇談会です。普段の...
2月6日(木) 学校公開日(若山選手とのトーク3)
全員で記念撮影をし、校長室で国旗にサインをしていただきました。卒業生として、そし...
2月6日(木) 学校公開日(若山選手とのトーク2)
最後に、東京パラリンピックの際の銅メダル、パリパラリンピックの際の金メダルを見せ...
2月6日(木) 学校公開日(若山選手とのトーク)
5時間目は、車いすラグビー日本代表で金メダリストの「若山英史選手」に来ていただき...
2月6日 学校公開日2(若手教員研修)
2年B組の様子です。寒さの厳しい中でも参観に来てくださる方がいました。また、若手...
2月6日(木) 学校公開日
本日は学校公開日でした。寒く風も強い朝でしたが、保護所の方々が参観にきてください...
2月3日(月) 本日の給食
本日は、立春。今年は珍しく2/2が節分でした。そのため、メニューに「豆」が付きま...
1月26日(日) 合格祈願祭
1/26は、大諏訪天満宮で合格祈願祭が行われました。昭和54年、生徒会及び支部の...
1月12日(日) 二十歳の集い
1月12日は戸田地区を除く市内一斉の「二十歳の集い」でした。片浜地区でも地区セン...
12月18日(水) 本日の献立
昨日は、明日の冬至を控えたメニューで、「ほうとう」が出ましたが、本日は2学期最後...
12月16日(月) PTA朝の街頭指導
本日は本年度最後のPTAの皆様による早朝街頭指導でした。少し寒くなりましたが、快...
12月10日(火) 今日のF組
F組では、3時間目に「ツルコザクラ」という植物の種を巻きました。一人一鉢育ててい...
12月1日(日) 地域防災訓練
本日は、市内全域で地域防災訓練です。本校のグラウンドでは、小諏訪・西間門の自治会...
11月29日(金) 異学年学習交流会(国語)
3年生がシニアティーチャーとなって、1,2年生の学びを支援しました。「きかい...
11月29日(金) 異学年学習交流会(社会)
3年生がシニアティーチャーとなって、1,2年生の学びを支援しました。支援だけ...
11月29日(金) 異学年学習交流会(理科)
3年生がシニアティーチャーとなって、1,2年生の学びを支援しました。支援をす...
11月29日(金) 異学年学習交流会(数学)
3年生がシニアティーチャーとなって、1,2年生の学びを支援しました。先輩の見...
お知らせ
PTA
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年2月
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
RSS