-
1A英語
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
授業のようす
1A英語は研究授業でした。「どんな夏休みを過ごしたいか」を仲間に紹介するために、自分の身持ちや簡単な理由を付け加えながら文章を考え、クロームブックのスライドを使って、I want to ~ や I like ~ などの簡単な英語を使いながらプレゼン原稿をつくり、動画を撮りました。
+3
-
7/3(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
給食
今日の給食は「ソフトめん」「牛乳」「つけナポリタン」「大豆とじゃが芋のから揚げ」「ゆでとうもろこし」です。ナポリタンは日本生まれの食べ物です。トマトソースを使ったパスタが「ナポリ風」(ナポリ イタリア南部の都市)からナポリタンと呼ばれるようになったそうです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
部活動速報(ボランティア部)
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
部活動
暑くてなかなか外遊びができなかったけれど、やっと遊べる日が来ました。 小学生のパワーに圧倒されながらも、汗だく全力で遊んだボランティア部の生徒たちでした。
-
3D保体
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
授業のようす
3D保体は「マット運動」の三点倒立の場面です。扇風機、大型扇風機をフル活用していて、比較的涼しかったです。
+1
-
3E数学
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
授業のようす
3E数学では、平方根の考え方を使って、問題の演習の場面でした。
-
3C社会
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
授業のようす
3C社会では、歴史の終盤、「現代の日本と世界」の内容です。歴史をしっかり学ぶことで、皆さんのよりよき未来につなげていきたいです。
+1
-
3B英語
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
授業のようす
3B英語では、「学校のルール」についてとったアンケートをもとに、お昼寝タイムをつくることについて自分はどう考えるか、についてやりました。
-
3A国語
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
授業のようす
3A国語では、俳句十句で、俳句の紹介をつくりました。
+1
-
7/2(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
給食
今日の給食は「食パン」「メイプルジャム」「牛乳」「たらフライ」「ラタトゥイユ」「つくねと野菜のスープ」です。ラタトゥイユとは、ブランス南部プロヴァンス地方の郷土料理で「ラタ」は「ごった煮」、「トゥイユ」は「かき混ぜる」という意味です。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
7/1(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
給食
今日の給食は「米飯「牛乳」「なす入り麻婆豆腐」「中華春雨サラダ」です。春雨(はるさめ)は、じゃが芋などのデンプンを原料として作られる透明な麺状の食べものです。春雨という名前は、その東名で細い麺が春の雨ににていることから名付けられました。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
ふもと祭実行委員会1
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
生徒会活動
放課後にふもと祭実行委員会①が開かれました。実行委員会、全体で集まった後。ステージの部、フィールドの部に分かれました、カラー長は、金曜日に行われるふもと祭全校集会の内容について話し合いました。いよいよ今年も「ふもと祭」の活動が動き始めました。
+2
-
2B道徳
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
授業のようす
2B道徳では、資料「キャッチボール」から、「どうしてルールを守らなければならないか」について、考え合いました。
+3
-
6/30(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「鶏の照り焼き」「からし和え」「豚汁」です。「照り焼き」とは醤油を基本にした甘辛い味のタレを食材に塗りながら焼く日本料理の調理法です。毎日暑い日が続きますが、今日の給食もおいしくいただき、しっかり食べて体調維持に努めましょう。
-
部活動の大会速報(女子バスケットボール部)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
部活動
女子バスケ部です。
6月28日に行われた中体連2回戦、第五中に56-35で勝つことが出来ました。
たくさんの応援ありがとうございました。
来週は市立沼津高校で準決勝、決勝があります。引き続き応援よろしくお願いします。
-
部活動の大会速報(男子バスケットボール部)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
部活動
+1
男子バスケ部です。
金岡中対原中の試合45-53で負けました。
惜しくも勝つことができませんでしたが、全員が最後まで諦めず全力を出し切って戦い抜きました。
応援してくださった皆様本当にありがとうございました。 -
部活動速報(野球部)
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
部活動
野球部です。
準決勝、12ー1の5回コールド勝ちをすることができました。野球未経験からはじめた生徒が活躍しました。
決勝戦も全員野球で頑張ります。
-
部活動速報(陸上部)
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
部活動
陸上競技部です。
本日県中学選抜大会がありました。中体連全国大会への出場のために標準記録を突破する大会です。
110mHに出場した御守蘭丸さんは、見事突破し、全国大会への切符を手にしました。今後も応援よろしくお願いします。
-
部活動速報(男子バレー部)
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
部活動
男子バレーボール部です。
初戦 今沢 0-2 次戦 片浜0-2
惜しくもセットを取ること叶わず、予選敗退となりました。
大きく成長できた1年となりました。多くの応援ありがとうございました。
-
部活動速報(テニス部)
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
部活動
テニス部です。
男子 岡村 原3回戦
女子 伊藤 大野3回戦
西野 後藤ベスト16でした。
ありがとうございます。
-
部活動速報(テニス部)
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
部活動
テニス部(女子)
団体戦1回戦1-2で惜敗。
来週の個人戦3回戦以降に3年西野後藤ペアと伊藤大野ペアが勝ち進みました。