第2学期 代表生徒の言葉
- 公開日
- 2018/12/21
- 更新日
- 2018/12/21
学校のようす
2年代表 井出 くらら
中学2年生の2学期は、私にとって学ぶことが多い学期でした。
理由はいくつかありますが、一番はふもと祭です。今年のふもと祭合唱コンクールで、私たち2年E組は最優秀賞をいただくことができました。ふもと祭当日はもちろんのことですが、クラス全員で練習してきた日々はとても充実していました。毎朝、早い時間からの練習を全員で行い、自分たちで課題を見つけたり改善策を考えたり、あと一歩のところで行き詰まってしまったときも、誰もクラスメイトを責めることなく、励まし合いながら練習を行うことができました。そうしてふもと祭が近づくにつれ、クラスのみんなが団結していくのを感じました。ステージに上がって、歌ったときには全員で一つのものを作りあげている、自分もその一人になることができているという喜びを感じました。
このふもと祭を通して、みんなで団結し、一つのものを作り上げるときには、難しいこともあるけれど、その分、達成感や喜びも大きいということを実感しました。
次に学習面です。今まで私は勉強に対しての意識が高くはなく、テストや自主学習も面倒だなと思ってしまうことが多々ありました。
しかし、下がっていく自分のテストの点数に危機感を覚え、自分なりに少し自主学習を頑張ってみることにしました。少しだけなのに続けるのはとても大変でしたが、結果は少しの差ですが点数が良くなり、頑張って勉強したかいがあったなと思うことができました。一方で継続しなければ力は身についていかないということにも気づきました。私は継続することが苦手です。3年生になれば受験があります。受験にむけて努力を怠らないようにしたいです。
後期になり、私は学年委員長になりました。今までこのような大きな役割を務めたことはなく、しっかりできるのかとても不安に思う反面、この役について良かったなとも思います。それは、誰かに感謝されたり、ふもと祭と同じように、誰かのためにみんなのために何かをしたりするという喜びを感じられるからです。
これからいろいろなことを乗り越えていかなければならないと思いますが、よりよいリーダーとして務められるように努力したいと思います。
年が明けると三学期が始まります。この三学期は3年生のゼロ学期と言われるほど重要な時期です。二学期に学んだことを生かして、さらにレベルアップできるように精進していきたいです。