学校日記

 春はもうすぐです。寒さに負けず、自分で充実した生活をつくっていきましょう。

授業のようす

  • 2年学校開放日

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    授業のようす

     今日は2年生の学校開放日でした。どのクラスもしっかりした取り組みぶりです。金岡小の先生方も参観に見えました。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/229187354?tm=20250205153817

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/229187355?tm=20250205153817

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/229187356?tm=20250205153817

  • 1A美術

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    授業のようす

     1A美術では、「木箱のレリーフづくり」に挑んでいます。彫刻刀の使い方にも慣れてきました。

    • IMG_2721.JPG
    • IMG_2722.JPG
    • IMG_2723.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315691?tm=20250203165514

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315692?tm=20250203165514

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315693?tm=20250203165514

  • 1B数学

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    授業のようす

     1B数学では、仲間と確認しながら円柱の展開図を書いている場面でした。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315642?tm=20250203165308

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315643?tm=20250203165308

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315644?tm=20250203165308

  • 1E英語

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    授業のようす

     1E英語では、「私は先週、英語を勉強しました」など、過去形を用いて、英文を考える場面でした。たくさんの例文にふれることが大切です。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315565?tm=20250203165105

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315566?tm=20250203165105

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/208315568?tm=20250203165105

  • 2A保体

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     2A保体では、柔道の寝技をやっている場面でした。長座で背中合わせの状態から、合図で同じ方向に振り向き、相手を押さえ込みます。「けさ固め」がきれいに決まる瞬間もありました。とても寒い時期ですが、体が温まります。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327653?tm=20250131154319

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327654?tm=20250131154319

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327655?tm=20250131154319

  • G1,2組 国語

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     G組 国語では、百人一首をやりました。有名な和歌は、上の句で取れたでしょうか?

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327571?tm=20250131153950

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327572?tm=20250131153950

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327573?tm=20250131153951

  • 2E理科

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     2E理科では、「気象要素と天気の変化にはどのような関係があるのだろうか?」について、グラフを見ながら考えました。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327502?tm=20250131153551

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327503?tm=20250131153551

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327504?tm=20250131153551

  • 2D国語

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     2D国語では、「動物園でできること」の単元で、クロームブックで意味調べをしているところでした。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327465?tm=20250131153423

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327466?tm=20250131153423

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327467?tm=20250131153423

  • 2C社会

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     2C社会では、「イギリスとアメリカの政治はどのように変化したのだろう」の授業で、「権利の章典」について取り上げた場面でした。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327420?tm=20250131153155

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327421?tm=20250131153155

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327422?tm=20250131153155

  • 2B数学 

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    授業のようす

     2B数学では、「確率」を学習しています。さいころを投げて、奇数の目が出る確率、3の倍数が出る確率。トランプを引いて、ハートが出る確率など、様々な確率を考える場面でした。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327357?tm=20250131152838

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327358?tm=20250131152839

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189327359?tm=20250131152839

  • 熱心に学びを深める様子

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    授業のようす

    • IMG_3361.jpeg
    • IMG_3364.jpeg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189308729?tm=20250130112923

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189308730?tm=20250130112923

    なぞりながら文字を読み物語を楽しむ、鑑賞を楽しむ…学びを深めています。

  • 対話で深める姿

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    授業のようす

    • IMG_3358.jpeg
    • IMG_3360.jpeg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189308652?tm=20250130112258

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189308653?tm=20250130112258

    学習問題に対して、対話しながら深めている様子がたくさんみられます。

  • 3A英語

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    授業のようす

     3A英語は、ペアで  I   wish  I  could  live  in  the  U.S.  「 もし、アメリカに住んでいたら 英語がうまく話せたのに」に why?「なぜ?」で答えるやりとりをやる場面でした。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276556?tm=20250127161817

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276557?tm=20250127161818

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276558?tm=20250127161818

  • 3B社会

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    授業のようす

     3B社会では、歴史のプリントで、時代の並び替え問題にチャレンジです。各時代のつながりや変化をまとめて確認していきます。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276468?tm=20250127161212

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276469?tm=20250127161213

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276470?tm=20250127161213

  • G組 生活単元、数学

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    授業のようす

     G1、2組の生活単元では「ちぎり絵」をG3組は数学をやりました。とても集中しています。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276447?tm=20250127161030

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276448?tm=20250127161031

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276449?tm=20250127161031

  • 3E保体

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    授業のようす

     3E保体は、ウィッフルボールです。寒いですが、風もなく楽しくできました。ストライクゾーンに設置された手作りのバックネットがとても印象的です。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276444?tm=20250127160842

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276445?tm=20250127160842

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276446?tm=20250127160842

  • 3C国語

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    授業のようす

     3C国語では、Kahoot(カフート)を使って、入試によく出る、体の部位を使った慣用句、ことわざの問題をチャレンジしました。おもしろいです。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276425?tm=20250127160602

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276426?tm=20250127160602

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189276427?tm=20250127160602

  • 1E保体

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    授業のようす

     1E保体は、バスケットボールです。どのような動きをすれば、相手をかわせるのか(追い込めるのか)について、ボールを持った人が触ることができる(そこから逃げる)鬼ごっこをやりました。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210412?tm=20250120170129

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210413?tm=20250120170129

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210414?tm=20250120170130

  • 2B家庭科

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    授業のようす

     2B家庭科では、調理実習で、「野菜スープ」をつくりました。班での協力体制が素晴らしいです。おいしくできたでしょうか。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210363?tm=20250120165843

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210364?tm=20250120165843

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210365?tm=20250120165843

  • 1B理科

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    授業のようす

     1B理科では、「火山からはどのようなものが出てくるか?」について考えました。

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210320?tm=20250120165644

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210322?tm=20250120165644

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/189210323?tm=20250120165644