-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
すごい人の数です。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
三菱未来館前
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
中では、班行動です。日差しはありますが、風はさわやかです。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
みゃくみゃくをバックに。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
万博会場に着きました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
大阪駅に着きました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
新幹線内、楽しんでいます。
-
修学旅行 新幹線出発
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
新幹線、出発しました。
-
修学旅行 出発
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校・学年行事
雲で、涼しい朝です。行ってきます。
-
学校公開日(学級懇談)4
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
授業参観の後は、学級懇談です。各学年とも新学期の様子とともに、5月に大きな行事を控えているので、その説明や確認をしました。お忙しい中、学校に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
-
学校公開日(授業参観)3
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
いつもですが、2・3年生の南校舎は教室が狭く、廊下からの参観が多くなり申し訳ありません。1年生の北校舎や、理科室、音楽室や体育館は、ゆっくり参観できます。
-
学校公開日(授業参観)2
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
子供たちはいつも通り、生き生きと授業に臨んでいました。おうちの方が見え、やや緊張気味の様子もありました。
-
学校公開日(授業参観)1
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
今日は学校公開日、終日の参観日でした。午前中から保護者の皆様に来ていただきました。5時間目の参観がやはり多かったです。
-
任命、ファミリー決め集会7
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
今年もみんなで協力して、楽しいファミリーにしましょう。全校写真を撮りました。
-
任命、ファミリー決め集会6
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
ファミリー決め集会、とても楽しい会となりました。今からふもと祭が待ち遠しいです。
-
任命、ファミリー決め集会5
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
カラーファミリーごとに抱負を述べました。
-
任命、ファミリー決め集会4
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
それぞれ工夫して、おもしろい企画を披露しました。カラーリーダーの皆さんです。頼もしいです。
-
任命、ファミリー決め集会3
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
カードを選び、どの色になるかを示します。3年生はカラーリーダーが仮装して出てきました。
-
任命、ファミリー決め集会2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校・学年行事
ファミリー決め集会の企画が始まりました。各クラス代表がじゃんけんで順番を決めます。
-
防災訓練
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校・学年行事
6時間目に突発的な地震を想定しての避難訓練がありました。目的は避難経路の確認と、すみやかなグランドへの避難です。想定される南海トラフでは、震度6強です。まずは自分の身を守る行動がとれるように、訓練を重ねてきます。
+3