-
1/14(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
給食
今日の給食は「米飯」「ビビンバ」「牛乳」「春雨わかめスープ」です。「ビビンバ」は韓国語で、混ぜご飯を意味する朝鮮半島の代表的な料理の一つで、「ビビン」が「混ぜ」、「パプ」は「飯」の意味といいうことです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
1/10(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「マーボー豆腐」「ナムル」です。豆腐を使った中華として、家庭でも手軽に作れるマーボー豆腐ですが、日本でポピュラーになったのは「料理の鉄人」である陳建一氏の父。建民氏の功績があったといわれています。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
1/9(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「カレーライス」「枝豆とキャベツのサラダ」です。今日は小学校の給食スタートで、木曜日ですがカレーライスです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
1/8(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/08
給食
今日から令和7年の給食が始まりました。メニューは「麦ごはん」「牛乳」「プルコギ」「卵とわかめのスープ」です。プルコギは.甘辛い醤油ベースのたれで味付けされた、韓国の大衆的な肉料理です。今年も感謝を忘れず、おいしい給食をいただきましょう。
-
給食の様子
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
給食
給食の様子です。余った味噌カツの争奪じゃんけんでしょうか、今年もおいしい給食をありがとうございました。
-
配膳の様子
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
給食
配膳の様子です。北校舎で教室が少しだけ広い1A、1D以外の学級は、教室では狭いので、廊下で配膳をします。
-
食缶運び
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
給食
今日は今年給食の最終日であるので、配膳からの様子について改めて載せます。本校伝統の食缶運び、当番の皆さんがとても手際よく運んでくれます。
-
12/19(木)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「みそかつ」「ボイルドキャベツ」「春雨スープ」です。みそかつは、とんかつに味噌をかけた料理、中京圏で提供する飲食店が多く八丁味噌などの豆味噌のベースによって独自のたれがあります。今日は、今年最後の給食となります。毎日おいしい給食をありがとうございました。
-
12・18(水)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「ハヤシライス」「クリスマスサラダ」「イチゴクレープ」or「ガトーショコラ」です。今年の給食もあと2日。今日は、セレクトデザートで、皆さんが「イチゴクレープ」か「ガトーショコラ」を選んでいます。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/17(火)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
給食
今日の給食は「ちゃんこうどん」「牛乳」「大豆とじゃが芋の唐揚げ」「みかん」です。「ちゃんこ」とは本来、相撲部屋において「ちゃんこ番」の力士がつくる手料理のことを指すが、その中でも広く知られているのが「ちゃんこ鍋」です。今日は「ちゃんこうどん」です。おいしい給食いただきましょう。
-
12/16(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/16
- 更新日
- 2024/12/16
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「豚肉と根菜の炒め物」「かぼちゃのほうとう」です。「ほうとう」は、ざっくりと切った太くて短い麺をかぼちゃなど野菜とともに味噌仕立ての汁で煮込む、山梨県を中心とした地域の郷土料理です。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/13(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「カレーライス」「海藻サラダ」です。金曜日はカレーの日、海上自衛隊では長期の海上勤務で「曜日感覚」が失われることを防ぐため、毎週1回カレーを部隊食として出していたそうです。学校は毎週ではありませんが、楽しみですね。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/12(木)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「鮭のちゃんちゃん焼き」「卵とコーンのスープ」です。鮭のちゃんちゃん焼きは、鮭を野菜や山菜と一緒に鉄板で蒸し焼きにした北海道の郷土料理です。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/11(水)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
給食
今日の給食は「黒糖入り角型食パン」「牛乳」「鶏肉のバジルフライ」「ジャーマンポテト」「野菜のスープ」です。爽やかな香りが印象的なバジルは、イタリアン料理に欠かせないハーブです。胃腸を整える働きや、優れた殺菌、抗菌作用があり、風邪や気管支炎などの疾患の予防として有効とのことです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/10(火)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「あじフライ」「ひじきの炒め煮」「玉ねぎとじゃがいもの味噌汁」です。静岡県は、あじの干物の生産量が第1位で、わが町、沼津や伊東での生産が盛んです。一方、あじの漁獲量では、長崎県、島根県、宮崎県がトップ3で、静岡県は19位です。今日はあじフライです。おいしい給食いただきましょう。
-
12/9(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「さばコロッケ」「塩ナムル」「芋団子汁」です。「芋団子」は北海道では、「いももち」とも呼ばれます。発祥は、まだ稲作の生産技術が発達していない時代にもちを作る際、もち米の代わりに、豊富に生産されていたじゃがいもを使ったことが始まりといわれています。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/6(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
給食
今日のメニューは、「米飯」「牛乳」「すき焼き」「薩摩揚げと野菜の炒めもの」「みかん」です。すき焼きの始まりは、江戸時代と言われており、農夫たちが農作業の合間に農具である鋤(すき)を使って肉や野菜、魚を焼いていたことがすき焼きのはじまりだというのが語源由来の説の1つです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/5(木)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「しずおかおでん」「ごまあえ」「のりふりかけ」です。静岡おでんは、かつて戦後の食糧不足下で、それまでは処分していた牛すじなどを材料として煮込んで作ったことが始まりといわれています。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/3(火)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「鶏肉とじゃが芋の揚げ煮」「豆腐とたまねぎの味噌汁」です。鶏肉とじゃが芋の揚げ煮は、昔からの給食のメニューですね、「グリンピース」ではなく「えだ豆」ですね。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
12/2(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
給食
今日のメニューは「米飯」「牛乳」「揚げ餃子」「春雨サラダ」「豚キムチスープ」です。日本で初めて餃子を食べた人物は、江戸時代の徳川光圀とされています。ちなみに日本で初めてラーメンを食べた人も徳川光圀とされています。今日の給食もおいしくいただきましょう。そして、師走に入りましたが、しっかり食べて体調維持に努めましょう。