学校日記

 学校教育目標「豊かな心をもち『自立』を目指すたくましい子」をはじめ、4月に立てた学年目標、学級目標、個人の目標を振り返り、1学期をしっかり締めくくりましょう。

小中一貫教育

  • 2月21日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/21
    更新日
    2020/02/21

    小中一貫教育

    技術科の加藤晃生先生が、沢田小で乗り入れ授業を行いました。
    プログラミングの授業です。
    児童が大変意欲的に、楽しく取り組みました。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    技術科はプログラミング入門です。
    パソコンで命令文を作り、三角形や六角形のコースからはずれないように車を走らせます。
    角度が合わず、森に突っこんでいく車もありました。
    無事、クリアできたかな。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    空気中、水の中、いろいろなものが音を伝えるのを確かめていきました。
    この授業が、中学校の理科につながるといいですね。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    糸にさわつてみたり、間にバネを挟んでみます。
    3人や4人でつないでみるグループもありました。
    友だちの声がどんなふうに聞こえたでしょうか。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    糸電話を自分たちで作ります。
    できた人たちから実際に使ってみます。
    びっくりするほど大きな声(音)が聞こえます。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    乗り入れ授業も3日目になりました。今日は理科と技術科の二人が金岡小に出かけました。
    理科の授業は「音」について。
    まず、音の正体について考えてみました。

  • 2月19日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    小中一貫教育

    沢田小の6年生は、目をキラキラさせながら実験を行い、「なぜだろう?」を持ちながら課題解決に向かいました。

  • 2月19日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    小中一貫教育

    本校の勝又竣一先生が、沢田小へ乗り入れ授業を行いました。
    理科の「音の正体」の授業です。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    6年生は次第に夢中になり、自分なりの工夫を入れたり遊びを入れたりする子も出てきました。
    三角形や五角形の道路を走らせるプログラムを作っていると、自然に算数の図形の復習にもなっているようです。
    「360度割る……」

    できたプログラムを「実行」中の車の音が、パソコン室に響いていました。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    今日は車に命令文を与え、画面上の道路を走らせる学習です。
    「前に 〇つ 走る」「右に 〇度 曲がる」
    車を動かし、ゴールさせるプログラムを作ります。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    今日の乗り入れ授業は、加藤晃生先生の技術の授業です。
    金岡小のパソコン室で、6年1組と2組がプログラミング入門の授業を受けます。
    「どんなことをするんだろう」
    6年生は興味津々です。

  • 2月12日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    子どもたちは、様々な実験から得たものを基にして、結論を導こうとしています。
    大変積極的な学習活動です。

  • 2月12日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    テーマは「音の正体」

    グループ学習が定着し、大変効果的な話し合い活動を展開しています。
    この活動は、金岡中の話し合い活動のベースとなっています。

  • 2月12日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    2月12日、本校の理科教員・勝又竣一先生が、金岡小の6年3組・4組に乗り入れ授業を行いました。

  • 2月7日 三校連絡会

    公開日
    2020/02/07
    更新日
    2020/02/07

    小中一貫教育

    相談室で話し合っているのは、教務部会と生徒指導部会です。
    もう何度も開催しているので、お互いよく知る仲間です。

  • 2月7日 三校連絡会

    公開日
    2020/02/07
    更新日
    2020/02/07

    小中一貫教育

    金岡小、沢田小、金岡中の三校の指導部長等が本校に集まって、小中一貫教育の話し合いをしています。
    会議室では、保体・健康指導部長、養護教諭が協議していました。

  • 2月4日 学校評議員会

    公開日
    2020/02/04
    更新日
    2020/02/04

    小中一貫教育

    沢田小に於いて、学校評議員会が開かれました。
    評議員の皆さまから、子どもたちのことを考えた貴重なご意見をいただきました。
    金岡三校の学校づくりに生かしていきたいと思います。

  • 1月16日 小中一貫教育だより

    公開日
    2020/01/16
    更新日
    2020/01/16

    小中一貫教育

    /images/no-image.png

    明日、小中一貫教育だより第2号を配布します。
    ホームページの「配布文書」にアップロードしました。
    ご覧下さい。

  • 第2回学校評議員会

    公開日
    2019/11/21
    更新日
    2019/11/21

    小中一貫教育

    11月21日、金岡小において学校評議員会が行われました。
    授業参観の後、会議を持ちましたが、子どもたちの様子についてお誉めの言葉をいただきました。
    頂戴したご意見を反映できるようにしたいと考えています。
    ありがとうございました。

  • 金岡三校 読書と語らいの日

    公開日
    2019/11/18
    更新日
    2019/11/18

    小中一貫教育

    /images/no-image.png

    先週の金曜日は、金岡三校の「読書と語らいの日」でした。
    各ご家庭で、いろいろなかかわりをしていただいたようで、こどもたちから様々な話を聞きました。ご協力、ありがとうございました。

    〜スタディプランの日記から〜
    ・15日、語らいの日で父と今後どこの高校に行き、何の仕事につくか話し合いました。僕の希望は東高で、科学部というのがあるらしいので、東高に合格できたら入ってみたいです。
    ・読書と語らいの日で、私の家では「ヤマタノオロチ」をみんなで読みました。小学校1年の時の国語の授業以来、読むのはとても久しぶりでおもしろかったです。
    ・親と話をするより弟と話していた。少し貴重な時間を取れたと思う。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS