学校日記

まずは走ろう・・。課題は走りながら解決しよう!今こそ「一生懸命がかっこいい!」の見せどころ!

3年生

  • 私立高校入試事前指導

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    3年生

    2月 3日(月)の第5校時、明日4日と5日に行われる私立高校の入試に向けた事前指導を行いました。

    全体での注意を行った後、学校別に分かれ、集合時間など最終確認を行いました。

    3年生の廊下には、みんなの願いが書かれた合格祈願のお札(絵馬?)が飾ってあります。

    緊張もあるかと思いますが、ここまでの努力を自信とし、成果を思う存分発揮してきてください。応援しています。


  • 情報モラル講座

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    3年生

    1月20日(月)から1月30日(木)まで、情報モラル講座を学級で行います。

    講師に県広報業務アドバイザー・webライターの方を招き、各学級で1時間ずつ授業を行っていただきました。

    これまでいろいろな情報モラルに関する学習を進めてきましたが、

    最新の情報をもとに、著作権やネットトラブル、闇バイトに至るまで、

    ここ最近の世の中の様子を踏まえ授業をしていただきました。

  • 3年生英語 遠隔授業

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    3年生

    10月24日(木)の第4校時、3年生の英語の授業で、クロームブックを使って戸田小中一貫学校とリモートをつなぎ、各自で考えた企画を英語で紹介をする授業を行いました。中京大学の大学生もリモートで参加し、楽しそうに授業を行っていました。

  • 私立高校説明会

    公開日
    2024/10/08
    更新日
    2024/10/08

    3年生

    1学期に公立高校を招き説明会を実施しましたが、2学期は、9月27日(金)と10月3日(木)の2回に分け、3年生を対象に、近隣の私立高等学校8校を大岡中に招き、説明会を実施しました。

    各高校の特色や学校生活について高校の先生方に説明をしていただきました。

    これからいよいよ卒業後の進路を決める時期となります。ぜひ参考にしてください。

  • 国公立高等学校説明会

    公開日
    2024/06/09
    更新日
    2024/06/09

    3年生

    6月7日(金)の第5時、6時を使って、高校の説明会を行いました。

    今回は沼津市の7つの公立高校と国立沼津工業高等専門学校の先生方8名を大岡中に招いて説明を聞きました。

    生徒は、事前に希望する学校を3つ選び、3つの会場をローテ-ションしながら少人数で説明を聞きました。

    それぞれの高校の特色を丁寧に説明していただきました。今後の進路選択に活かして欲しいと思います。

    高等学校の先生方、ありがとうございました。

  • 修学旅行 帰路へ

    公開日
    2024/05/22
    更新日
    2024/05/22

    3年生

    新幹線に無事全員乗車しました。

    お小遣い帳やしおりへ振り返りの記入をしています。

  • 修学旅行 クラス研修②

    公開日
    2024/05/22
    更新日
    2024/05/22

    3年生

    各クラス、着物を着て寺社を訪れたり、食事をとったりしました。外国人の方から写真をお願いされる場面もありました。

  • 修学旅行 クラス研修

    公開日
    2024/05/22
    更新日
    2024/05/22

    3年生

    修学旅行最終日、各クラス様々な名所を回っています。

  • 修学旅行 3日目 朝の集会&朝食

    公開日
    2024/05/22
    更新日
    2024/05/22

    3年生

    いよいよ3日目です。

    朝食を食べ、元気をつけて残り1日楽しんできます。

  • 修学旅行 レク ビンゴ大会

    公開日
    2024/05/21
    更新日
    2024/05/21

    3年生

    夕食後、みんなで楽しくビンゴ大会です。

    みんなで盛り上がっています。