沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校だより「黒き潮」第11号
コラム
本日、学校だより「黒き潮」第11号を配布しました。また、配布文書のコーナーにも...
3月19日(水)は1・2年生お弁当の日です。
3月19日(水)は、1・2年生お弁当の日です。御家庭での準備をお願いします。よ...
公立高校合格発表
本日の放課後公立高校の合格発表がありました。学校長から合格通知書が授与されまし...
3月17日(月)はお弁当の日です。
3月17日(月)はお弁当の日です。御家庭での準備をお願いします。なお、1・2年...
東日本大震災から三年
東日本大震災から本日で三年が経過しました。本校では、哀悼の意を表するために、弔...
校長講話
生徒総会、表彰に引き続き、学校長が講話を行いました。静浦中メモリーズと題して、...
表彰
生徒総会終了後に、沼津文園入選の生徒を表彰しました。
昼休みのグラウンド
昼休みのグラウンドを見ると、2・3年生がサッカーや野球をして遊んでいました。
読み聞かせ・読み語り
本校では、月に一度「読み聞かせ・読み語り」活動を行っています。 今日も読み...
下校指導
本校教員が下校指導を行いました。学校から国道414号線までの間、生徒の歩行の仕...
明日は津波避難訓練です!
生徒の皆さんは、明日の朝に実施される津波避難訓練(静浦全地区)に参加しましょう...
公立高校受検前日
3年生は、明日、明後日と公立高校受験があります。今日は合同帰りの会を行い、公...
朝礼2
表彰に続いて、学校長から以下の話がありました。 ・3年生の学年だよりを読むと、...
朝礼1
本日、3月度の朝礼を行いました。最初に、書き初めコンクール、選挙啓発習字コンク...
今日から弥生・3月スタート!
今日から弥生・3月がスタートしました。日本では、旧暦3月を弥生(やよい)と呼び...
津波避難訓練チラシ
来週9日(日)に実施される津波避難訓練のチラシを生徒に配布しました。来週の津波...
本校では、月に一度「読み聞かせ・読み語り」活動を行っています。 今日も読み語...
学校評議員会2
本日、学校評議員会が開催され、本校の評議員さんが各クラスの授業を参観しました。
学校評議員会1
表彰に続いて、学校長から以下の話がありました。 ・先日、静浦中出身の教え子に会...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年4月
RSS