沼津市立愛鷹中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月1日(月) 3A社会
3年
平和主義 自衛隊ってどういう存在?
9月1日(月) 3B国語
和語、漢語、外来語にはどんな特徴があるのだろう?
9月1日(月) 3C家庭科
幼児が喜ぶおもちゃ作り
7月18日(金) 3A英語
パフォーマンスデイに向けて
7月18日(金) 3B数学
2乗に比例する関数のグラフの特徴をまとめています
7月18日(金) 3C理科
学習内容の振り返り
7月17日(木) 3A美術
金屏風 どうしたら琳派らしい塗り方になるかな?
7月17日(木) 3B社会
「ちがいのちがい」 効率と公正に着目して考えています
7月17日(木) 3C数学
2乗に比例する関数のグラフについて学習しています
7月14日(月) 3A理科
酸・アルカリ 塩酸にBTB溶液を入れ、それに水酸化ナトリウム水溶液を入れ緑色に...
7月14日(月) 3B保体
バレーボール 試合形式の練習をしています
7月14日(月) 3C家庭科
幼児と遊び 幼児にとっておもちゃとは?
7月11日(金) 3A数学
2乗に比例する関数 ブランコの高さは?
7月11日(金) 3B理科
酸、アルカリ 酸性とアルカリ性は何で決まる?
7月11日(金) 3C社会
教育を受ける権利や労働基本権などについて学習しています
7月8日(火) 3A社会
対立と合意 みんなが気持ちよく過ごすためにはどのようなルールをつくればよいか、...
7月8日(火) 3B数学
2次方程式の利用 章のまとめの問題に取り組んでいます
7月8日(火) 3C英語
Unit3 Part3 Kotaのレポートを読み取っています
7月2日(水) 3A英語
Unit3 Part2 現在完了進行形について学習しています
7月2日(水) 3B社会
グローバル化 なぜ英語が必要とされる社会なのか?
学校から
PTA 関係
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
部活動関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
静岡地方気象台
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
愛鷹小学校
Netモラル保護者向け あしたかニュースホームページ
RSS