学校日記

学校保健委員会「ネット安全・安心講座」 その1 12月4日

公開日
2018/12/04
更新日
2018/12/04

保健室

 今年の学校保健委員会は、「ネット安全・安心講座」を行いました。講師は「株式会社NTTドコモ」様から来ていただきました。多くの生徒たちがスマホを持ち、様々なSNSを利用しています。今、ネットトラブルはどこの学校でも起きています。
 情報公開で気をつけること、知らない人を信用しすぎないこと、安易な書き込みをしないこと、文字だけのやりとりから誤解が生まれること、使いすぎに注意すること、ルールとマナーを守って使うこと、ネットの危険から身を守ることなど講師の方から、スライドや映像を使って分かりやすく説明してくれました。