沼津市立大平中学校
配色
文字
学校日記メニュー
総合的な学習発表会
特別な毎日
本日、総合的な学習発表会が行われました。併せて、第2回学校運営協議会を開催して、...
授業の様子
今日は、本校を会場に、市内の2年次研修が行われました。若手の先生方が授業を参観...
富士山
今日、午前中は快晴でした。富士山も美しかったです。
部活動の様子
今日は放課後に雨が降り出しました。テニス部も野球部も校舎に入りました。バレー部...
発表会の練習
来週の総合的な学習の時間の発表会に向けて、自分のスライドの最終チェックや、原稿...
LGBTQ+の校内研修を行いました
今日は、講師をお招きして校内研修でLGBTQの研修を行いました。他校の先生方も...
今日は富士山が見えました。昨日の寒さで、頂上付近が雪化粧をしました。美しいです...
今日の授業の様子です。1年生は食育の授業で、自分の朝食を栄養素などか...
今日の様子
今日は、3年生が総合学習の発表内容を、オンラインで大平小の4年生に発表しました...
大平こども園の乳児部を訪問しました
今日は午前中に、1年生が大平こども園の乳児部を訪問しました。園児と楽しくふれ合...
読み聞かせ
今日は、地域のボランティアの方々による、読み聞かせがありました。1年生は「ビル...
授業参観日
今日は授業参観と学級懇談会の日でした。5時間目の授業は、1年生は社会...
学校祭も終わり、後期がスタートしています。学級組織も決定して、生徒は新たな気持...
鷲頭祭文化の部2
本日、鷲頭祭文化の部が開催されました。各クラスの合唱、私の主張...
鷲頭祭文化の部
本日、鷲頭祭文化の部が開催されました。各クラスの合唱、私の主張、英語弁論、沼津...
鷲頭祭体育の部
本日、秋晴れの空の下、鷲頭祭体育の部が開催されました。生徒たちは「一致団結」の...
10月8日 体育祭を実施します
本日、天候も心配がないため、体育の部を実施いたします。ご準備など、よろしくお願...
リレー練習
昼休みにリレー練習をしました。練習でも、盛り上がりました。
今日の富士山
今日は、くっきりと富士山が見えていました。黒い夏の富士山もあとどれくらい見るこ...
合唱リハーサルがありました
昨日、合唱コンクールのリハーサルがありました。本番に向けて、真剣に取り組みまし...
グランドデザイン
鷲頭だより(学校だより)
いじめ防止対策基本方針
大平中学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 大平SDGs
RSS