学校日記

本日の授業(1/22)

公開日
2016/01/22
更新日
2016/01/22

全学年

 3年生の理科です。現在、「地球と宇宙」について学習しています。昨日駆け巡ったニュース「第九惑星発見か?」のタイムリーな話題もあり、金星の見え方について興味をもって学習しました。三日月のように見えるのはなぜか。大きさが違って見えるのはなぜか。明け方と日没の頃にしか見えないのはなぜか。という3つの課題について理由を考えました。グループで1つの課題を受け持ち、図やモデルを使って解決し、全体に説明していきました。