学校日記

連合音楽会 感想

公開日
2017/10/20
更新日
2017/10/20

全学年

1年生の感想から(抜粋)
・今日の連合音楽会では、みんなでとっても良い合唱ができました。各パートの声も響いていて、ぶつかることもなく澄み渡っていました。
・3年生のStoryがとても感動するような歌声で、たった19人とは思えない合唱でした。「ふるさと」は今まで練習してきた成果が出せたので良かったです。
・3年生の先輩には、今まで厳しく、分かりやすく、優しく、すべてを指導してくださったことに、本当に感謝できました。
・少ない人数ではあるが、みんなで力を合わせて歌えた。いい合唱だった。
・本番では、しっかりと音程をとれて、強弱をつけて歌うことができたので、よかったと思います。
・僕たちも今の3年生みたいにきれいな響きを大切にして、来年の連合音楽会に生かしていきたいです。
・歌うときはあまり緊張しなかったけど、舞台の裏でとても緊張しました。自分の全力が出し切れてよかったです。
・来年は新しい一年生が入ってくるので、しっかりとアドバイスをしてあげたりして、もっとすごい合唱にしたいと思いました。
・みんなで協力をして、とてもきれいな歌を歌うことができたのでよかったです。もっと練習をして、来年はもっといい合唱を作りたいです。
・ステージもいつもより広くて、響き方もちがくて歌いにく感じもしたけど、よく響いているのが分かった。自分は前まで口が開けてなかった。口の開きをなおせたと思う。