学校日記

8/7(金)第1学期終業式

公開日
2020/08/07
更新日
2020/08/07

1年生

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu417/blog_img/2277344?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu417/blog_img/2299406?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu417/blog_img/2318071?tm=20240127115407

本日、第1学期終業式が行われました。

1年生代表生徒「1学期を振り返って」
私が1学期に頑張ったことは3つあります。
 一つ目は「長い休校からの入学について」です。新型コロナウイルスの影響で入学がとても遅れてしまいました。その休校の間は、学校の時間に合わせて勉強を行って、普段学校でやる内容を家で学習するという不思議な感じがしました。さらに、母親が学校から新しい教科書を持ってきてくれたときには、その重さにとても驚きました。そして毎日の様に家で勉強する間、「みんなは何をしているのかな」や「学校に行きたいな」など、ずっと思っていました。そして6月に学校が再開されました。今までには無かった登校時間の制限や、健康観察カードの提出、手洗いの徹底などに戸惑いながらも、だんだんと学校生活に慣れることができました。しかし、「最近その対策がおろそかになってきているので、注意していきたい」と思っています。
 2つ目は「授業やテストのこと」です。中学校になって初めての授業を受けたとき、「理解できるかな」と不安な気持ちがありました。先生方のとても分かりやすい説明により、理解できたのでものすごく安心しました。中学初めてのテストでは、すごく緊張していました。久保田先生が計画表という物を作ってくれたおかげで、テスト勉強をスムーズに進めることができました。テスト勉強をした結果、テスト本番では納得できる点数を取ることができました。とても嬉しかったです。
 3つ目は「部活動のこと」です。僕は、どの部活に入ろうか迷っていましたが、兄が楽しそうにプレーするテニスに興味が湧いたので、テニス部に決めました。初めての部活動は心配でしたが、先輩方が丁寧にコートの作り方やラインカーの使い方、ラケットの振り方などを教えてくれました。だから、安心して練習に参加できました。ありがとうございました。
 最後に「学級委員長について」です。学期始めの話し合いで学級委員長になりました。最初は「うまく自分でみんなをまとめられるか」不安でいっぱいでした。しかし、副委員長さんと一緒に学級目標を決める話し合いの司会や、授業前着席の呼びかけ、学習ルールテストの実施などの仕事をしていくうちに少しずつ、うまくクラスをまとめられるようになりました。三年生を励ます会では、3年生の部活動画を撮ったり、合同帰りの会で「はじめの言葉」を言ったりしました。来年は2年生としてリーダーシップを発揮したいです。
 1学期は、初めてのことばかりで、周りの人に助けてもらうことが多かったです。これからは自分で計画したり、周りを見て行動したりすることを目標にしたいです。