学校日記

1月5日 百人一首大会

公開日
2011/01/06
更新日
2011/01/06

自治会活動(生徒会)

始業式の後、学習委員の運営で百人一首大会が行われました。

全校生徒が12のグループに分かれて、それぞれの中で知識と技を競います。
グループの編成は、国語の授業での対戦成績によって決まりました。


先生が札を読み始めると、一瞬静まりかえる体育館。
そして、一転してわき上がる歓声。

「よし、取った!」「こっちの方が早かったよ!」「先生、もう一度読んで!」「あ、お手つきだ」

各グループで激しい戦いが繰り広げられました。