校長からのメッセージ

学校長からのメッセージ

    第一小学校は、明治元年日本初の近代的小学校としてスタートし、創立157年目の年を迎えます。「歴史と伝統のある学校」である第一小学校では、本年度も地域の皆様や御家庭の協力をいただき、学校に寄せられる期待をプラスのエネルギーとし、学校の歴史・伝統・行事に興味を持つことや地域の「もの・こと・ひと」とのかかわりを通し、第一地区のよさを見直し、子供たちが、自信や誇りを持ち、一人一人が主体的に学び、思いやりの心を持って、夢(目標・めあて)に向かって挑戦する姿を全職員で応援して参ります。  

 学習面では、学習指導要領に沿って「知識・技能」、「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間性等」の力のバランスよい育成、「主体的・対話的で深い学び」を実現に向けて努めて参ります。

 小中一貫教育については引き続き、第一中学校とともに、交流、合同研修を推進し、第一校区の目指す教育(15才段階の目標)を『効ある人づくり』に向け、小中9年間の系統性を確保し、今年度は一層子供たちの「心」に目を向け、第一校区の子供育成に取り組んで参ります。

 令和7年度もどうぞよろしくお願いします。

  • 7/4(金)下校のようす

     下校のようすです。明日の納涼祭のことをはなしながら、楽しく下校していきました。

    2025/07/04

    お知らせ

  • 7/4(金)今日の給食

     今日の給食は、・ごはん・ほしがたハンバーグたまねぎソース・しらすぼしとやさいのいためもの・たなばたのすましじる・たなばたゼリーです。 7月7日は、七夕の日ですね。七夕は、中国から伝わった星物語です。...

    2025/07/04

    給食

  • 7/4(金)5組図工

     ローラーを使って、服をかたどった紙に色を付けています。 きれいにぬれていますね。 七夕飾りもかざってありました。もうすぐ七夕ですね。

    2025/07/04

    5組

  • 7/4(金)4-1体育

     バレーボールです。 ボールを手に取りながら、三段攻撃の練習をしています。

    2025/07/04

    4年生

  • 7/4(金)3-1読解

     デザインアプリを使って、今まで学習したことをまとめています。 はじめて使うアプリだったので、6年生が支援をしていました。

    2025/07/04

    3年生

  • 7/4(金)1-1生活

    クロームブックの使い方について確認しています。今日は、QRコードの読み取り方やクラスルームへの入り方等を行っていました。

    2025/07/04

    1年生

  • 7/4(金)サンタイム

     暑さ指数が、29.6度であるため、グラウンドで遊んでいます。暑い中でしたが、熱中症に気をつけながら遊んでいます。遊び終わった後は、水分補給をしていました。

    2025/07/04

    お知らせ

  • 7/4(金)6-2国語

     「なぜ、クルルは飛べたのか?」文章から読み取っています。

    2025/07/04

    6年生

  • 7/4(金)6-1算数

     わり算の四季と商の関係について考えています。

    2025/07/04

    6年生

  • 7/4(金)5-2理科

     クロームブックを使って、授業の復習を行っています。

    2025/07/04

    5年生