5年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    5年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • アース・キッズチャレンジ キックオフイベント

    16日(火)にアース・キッズチャレンジキックオフイベントが行われました。地球温暖化という環境問題や、環境のために自分たちができることについて、体験しながら考えを深めました。特に、「キッズ発電所」「ごみ...

    2025/09/17

    5年生

  • 5年 体育 Tボール

    9月2日(火)3,4時間目に、5年生は学年合同の体育でTボール対決を行いました。練習してきた成果を発揮し、それぞれの作戦を立てて実践したり、仲間のがんばりに熱い応援を送ったりと盛り上がりました。

    2025/09/02

    5年生

  • ストレスとうまく付き合おう

    7月9日(水)5年生は「ストレスマネジメント出前講座」があり、沼津市青少年教育センターの鈴木先生と、臨床心理士の林彩子先生、沼津市健康づくり課の方からお話をうかがいました。ストレスコーピング(対処法)...

    2025/07/09

    5年生

  • 5年生 自然教室

    5年生は、先ほど無事に自然教室に出発しました。「自然に親しみ きずなを深めよう」のスローガンのもと、立派な態度で出発式を行いました。現地での活動の様子は、帰校後にお伝えします。どうぞお楽しみに! ...

    2025/06/12

    5年生

  • 明日から自然教室! 〜てるてる坊主に願いをたくして〜

    自然教室の天気が心配だと感じ、とても可愛らしいてるてる坊主をたくさん作ってくれました。クラスで話し合い、教室の窓辺などに飾りました。「てるてる坊主のおかげで、雨が止んだ!」「こっちの空は晴れてるよ!」...

    2025/06/11

    5年生

  • 5年生 学年集会

    5月13日(水)に5年生の学年集会が行われました。自然教室に向けて、力を合わせてがんばろうという気持ちを高めるために、班のメンバーの仲を深められるようなレクを考えました。シンクロゲームでも、ボール運び...

    2025/05/13

    5年生

  • 5年生 図工「心のもよう」

    いろいろな気持ちのカードを組み合わせて、自分の心のもようを描いています。

    2025/05/02

    5年生

  • 5年 体育 シャトルラン

    体育の授業でシャトルランを行いました。昨年の自分の記録より上を目指して、頑張っていました。

    2025/05/02

    5年生

  • 5年 家庭科 調理実習 

    家庭科の授業で、ほうれん草のおひたしを作りました。野菜をゆでたり、包丁で切ったりと、おいしくできたでしょうか。

    2025/05/01

    5年生

  • 5年生 図工「心のもよう」

    図工の授業で、いろいろな気持ちを絵の具で表現しました。

    2025/05/01

    5年生