学校日記

【給食】11月6日のこんだて

公開日
2017/11/07
更新日
2017/11/07

給食室

〜11月6日のこんだて〜
牛乳・ごはん・さんまの蒲焼き・茎わかめの炒め物・すまし汁・西浦みかん

6日の給食は、さんまの蒲焼きでした。
さんまは、おなかが太っていて口先が少し黄色いと脂ののっているサインです。
給食では、お魚屋さんにさんまを開いてもらい、でんぷんをつけて油であげた後、しょうゆや砂糖で作ったタレをかけて作ります。あまじょっぱいタレは子どもたちの好む味付けで、タレごはんにして食べている子もいました♪