学校日記

【給食】12月20日のこんだて

公開日
2017/12/20
更新日
2017/12/20

給食室

〜12月20日のこんだて〜
牛乳・ごはん・厚焼き卵・かぼちゃの煮物・豚汁

20日の給食は、少し早いですが南瓜の煮物を「冬至」の献立にしました。江戸時代から、冬至の日にかぼちゃを食べると、かぜをひかず、幸せになれるといわれています。

5年生の教室では、厚焼き卵のジャンケンで盛り上がっていました。勝った人も負けた人も良いリアクションです(^^)