学校日記

【開北小】授業風景2(6/25)

公開日
2021/06/25
更新日
2021/06/25

N-GIGA

  • 1415148.jpg
  • 1415149.jpg
  • 1415150.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1345692?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1352914?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1359040?tm=20240127115407

 5年雪組 社会の授業風景です。水産業のさかんな地域です。今日は、巻き網漁と1本釣り漁で、捕れた魚の値段が違うのはなぜなのかを追究しました。動画や教科書・資料をもとにクロームブックを活用して、プラス面、マイナス面、気付いたことを、班ごとPMIシートにまとめていきました。
 <児童の振り返り>を二つ紹介します。
 ・巻き網漁も一本釣り漁も良いところと悪いところが両方あって、日本の水産業にはどちらもなくてはならないものだと思います。巻き網漁の魚に適している料理と一本釣り漁で捕れた魚に適している料理があることを知りました。
 ・巻き網漁と一本釣り漁は、どちらも良いところと悪いところがあり、見た目や手間暇かかっているのかや捕れる量などで違っていた。どちらの漁も自分たちの生活に欠かせないことだと思いました。さらに魚の捕り方が違うだけで、使われる料理の種類などや捕れる量が変わるいうことがわかりました。