学校日記

Umi KAIHOKU

公開日
2022/10/19
更新日
2022/10/19

海〜Umi〜組(こくさいしつ)

  • 1610272.jpg
  • 1610273.jpg
  • 1610940.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1347131?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1354273?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1359929?tm=20240127115407

JSL Topic学習の様子です。
大きな紙に思い切って「虹の森」の絵を描きました。「幹」や「枝」をクレパスやバケツに入れた絵の具と「刷毛」を使い,思い切り描いていました。窓側に貼ったら,教室全体が一気に「森」の中のような雰囲気になりました。活動を通した必要感のある日本語学習。自分の得意を生かす姿。自己有用感を高めている様子がみられました。

JSL第2学年国語科「きつねのおきゃくさま」第1時(先行学習)の提案授業を公開しました。上級生が描いた森の絵に包まれながら,森の中で録音しておいた鳥のさえずりに耳を澄まし,物語の世界に入りました。たくさんのおきゃくさまに向けてあらすじを堂々と話す姿や,「わからないこと」を「わからない」と言える姿も見られました。自作リライト文により話の内容の大体がつかめてきました。想像した物語とは違う結末に心が揺れたようです。絞り出すような声で「おおかみ やだ。きらい。」と言い ,じんわり涙を浮かべている子供もいました。

全体会の様子です。全職員が参加し,文部科学省の外国人児童生徒教育アドバイザーの櫻井千穂先生から明日の授業に生かすことのできる助言を受け,複数言語下で生活する児童理解を深めました。