学校日記

Umi KAIHOKU (12月12日)

公開日
2022/12/14
更新日
2022/12/14

海〜Umi〜組(こくさいしつ)

  • 1632719.jpg
  • 1632728.jpg
  • 1632721.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1347391?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1354505?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1360002?tm=20240127115407

 初期指導を始めて1か月。ひらがなやカタカナ,小1で習う漢字80文字の学習を終え,小2で習う漢字160文字を使った学習に入っています。また,12月5日付のEジャーナルしずおかに掲載されていた静岡県教育委員会義務教育課ウェブページ「ようこそ!日本の学校へ」(フィリピノ語)をQRコードから検索し,母語で日本の学校についての説明を読みました。卒業文集に書いた「自分の夢」に向けての展望がもてました。母国との学校制度の違いを知るとともに,今の学びに対するめあてを具体的にもつきっかけになりました。第2校時の初期指導を含めたJSL音楽科では,卒業式で歌う歌や校歌の歌詞の意味を学習し,楽譜を頼りに歌いました。4時間目の在籍学級での音楽の時間に入り込み指導をして様子をみたところ,楽しそうにクラスメートと歌っていました。
 第1・2・3学年TOPIC学習「冬みつけ」では,沼津産のカリンの実の香りを胸いっぱいすいこみました。「すっぱいかりんも ふきとばせ!」の一節を口にする子供もいました。みなさまのおかげで開北小Umiには,母語の絵本が徐々に増えています。母語による読み聞かせも日常的に実施できるようになりました。