学校日記

Umi KAIHOKU (12月16日)

公開日
2022/12/21
更新日
2022/12/21

海〜Umi〜組(こくさいしつ)

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1347407?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1354519?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu006/blog_img/1360008?tm=20240127115407

 第3学年TOPIC学習「本とともだち」では,「さくら リーガへいく」の作者(長内恵子さん)に向けた感想文を書きました。子供たちは,「絵本の中の話と思いましたが,Chromebookで調べたらラトビアという国も,リーガも,ねこの家も本当にあってびっくりしました。」「私もいつかラトビアに行ってみたくなりました。」などの感想をもちました。
 第1学年TOPIC学習「冬みつけ」では,比較して考える言葉を印象深く学ぶ目的で,学校になっているレモンの観察を続けています。前と比べて「黄色くなっている」「大きくなっている」「ひんやり つめたいよ。」など,体験に言葉をのせることを繰り返すことで,比較する言葉を使った感想が言えるようになってきました。
 また,全学年TOPIC学習では,「森のクリスマスツリー作り」として,大きなまつぼっくりをツリーに見立ててクレパスで思い思いの色をつけました。前回,「海のクリスマスツリー」として三角錐の形をした貝殻に色マジックで模様をつけました。貝殻の名前について海のはかせ(京都大学教授,益田玲爾先生)に子供が質問した返事によると「ギンタカハマ(Tectus pyramis)」という名前の貝ということがわかり,Chromebookで画像を検索して確かめている子供の姿がみられました。