11月12日(火)5年 出前授業
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
5年1組
JAふじ伊豆の方をお招きし、「おいしいお米ができるまで」の過程を学びました。
茶碗を使った脱穀や、すり鉢と軟球を使ったもみすりと精米を体験し、収穫した稲穂から白米になるまでを体験をすることで、感謝の心を持ってお米を食べようという思いが高まったようです。
JAふじ伊豆さんのブランド米「するがの極(きわみ)」は、今月の26日給食に出ます。楽しみですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/3/4~2025/4/3
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
〒410-0867 静岡県沼津市千本1910-19
Tel 055-962-0356
Fax 055-962-5408
Mail senbon-e@numazu-szo.ed.jp