10月14日(金) 修学旅行二日目 その4
- 公開日
- 2022/10/15
- 更新日
- 2022/10/17
学校行事
最後は「西湖いやしの里根場」での伝統工芸体験です。匂い袋、ヘラ彫金、万華鏡、シルク巾着、コースター。それぞれ修学旅行の思い出の作品ができました。
二日間、三つの「か」、千本小・沼津市の顔になる、感謝の気持ちを忘れずに、何事も関心をもって学びにつなげることを意識した、この仲間と過ごす最高の思い出となる修学旅行となりました。