-
明日は遠足
- 公開日
- 2018/04/26
- 更新日
- 2018/04/26
1年1組
4月26日(木)1年生は学級活動で遠足の勉強をしていました。ちょうど遠足の準備について、先生の話を聞いていました。「お菓子は買ったかな」遠足の楽しみの1つは、どんなお菓子を持って行くかです。また、お弁当を楽しみにしています。明日、良いお天気になることを願っています。
-
1年生 国語
- 公開日
- 2018/04/26
- 更新日
- 2018/04/26
1年1組
4月25日(水)1年生の学級をのぞくと国語の授業でした。ひらがなの練習をしていました。これから、自分で言葉を書いて、考えを伝えるようになります。パソコンが普及し、大人になるにしたがって、手書き文字が少なくなりました。今まで以上に手書きの価値が高まります。1本1本の線を丁寧に書く子どもの姿が素晴らしいです。
-
4/12授業風景:1年生
- 公開日
- 2018/04/12
- 更新日
- 2018/04/12
1年1組
4/121年生の授業は、国語でした。「あ」「い」「う」「え」「お」の文字や発音について学習していました。黒板に実物提示装置を使って、教科書を写しだし、学習を進めていました。日常のどんなときに「あ」を使うか、想像しながら何回も繰り返して声に出し練習していました。母音の口の形に気をつけて、発音すると聞き取りやすい発音ができるようになります。そのことを意識し、繰り返し練習すると良いです。
学校日記
いつも千本小を応援いただき、
ありがとうございます。
1年1組
カテゴリ
配布文書
新着記事
- 7/4( 金 ) 7月4日の給食と1・2年生の給食時間の様子
- 7/4( 金 ) 7月4日(金)6年 書写
- 7/4( 金 ) 7月4日(金)5年 家庭科
- 7/4( 金 ) 7月4日(金)3・4年 体育
- 7/4( 金 ) 7月4日(金)2年 算数
- 7/4( 金 ) 7月4日(金)1年 道徳
- 7/3( 木 ) 7月3日の給食
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)6年 国語
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)5年 音楽
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)4年 3校交流会
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)3年 図工
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)2年 算数
- 7/3( 木 ) 7月3日(木)1年 算数
- 7/2( 水 ) 7月2日(水)昼休みの様子
- 7/2( 水 ) 7月2日(水)6年 算数
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
アクセス数ランキング
集計期間:2025/6/6~2025/7/5
カレンダー
タグ
学校情報
〒410-0867 静岡県沼津市千本1910-19
Tel 055-962-0356
Fax 055-962-5408
Mail senbon-e@numazu-szo.ed.jp