-
3/27離任式
- 公開日
- 2020/03/27
- 更新日
- 2020/03/27
学校行事
修了式に引き続き、離任式を行いました。ここで本校から離れる先生方に、子供たちと教職員から、気持ちを込めた拍手を送りました。転任や退職される先生方、千本小のために今まで本当にありがとうございました。新たな場所でのご活躍をお祈りしています。
-
3/27修了式
- 公開日
- 2020/03/27
- 更新日
- 2020/03/27
学校行事
短い時間ですが、修了式を行い、本年度の締めくくりとしました。このような状況だからこそ、新しい学年になったら、ここをがんばろう!というめあて(目標)を作ることの大切さを、子供たちに伝えました。
-
3/19卒業証書授与式 その2
- 公開日
- 2020/03/19
- 更新日
- 2020/03/19
学校行事
PTA会長様からの祝辞に続き、卒業生による別れの言葉と歌が披露されました。途中、思いがこみ上げてきた子供たちもいましたが、全員が最後まで一生懸命に語ることができました。これも、準備の時間がほとんどない中で、6年間で学んだ力を存分に発揮したものとなりました。閉式後、写真撮影までの時間で、担任から卒業生にお話をする場面に立ち会いました。感極まった担任が言葉を詰まらせる場面もありました。
学活が終わり、保護者の皆さんと下校する頃には、卒業生も普段の笑顔になりました。 -
3/19卒業証書授与式 その1
- 公開日
- 2020/03/19
- 更新日
- 2020/03/19
学校行事
穏やかな陽気ですが、感染症対策のため、窓を開けての開式となりました。入場や証書授与では、一度の練習で卒業生全員がしっかりとできました。ただ、どの卒業生の表情からも、緊張した様子が感じられました。
励ましの言葉では、卒業生との思い出とともに、論語の「恕=思いやり」の大切さについてお話ししました。新型コロナウイルス対策ということで、いろいろと特別な対応となっていますが、それだからこそ、記憶に残る卒業式になるはずです。 -
3/19卒業証書授与式の朝
- 公開日
- 2020/03/19
- 更新日
- 2020/03/19
学校行事
快晴で迎えた卒業証書授与式の朝です。今日の主役を迎える教室は、準備万端です。
-
6年生ありがとう集会 その2
- 公開日
- 2020/03/01
- 更新日
- 2020/03/01
学校行事
この集会は、5年生が中心となって進めていきました。司会を初め、進行のための劇や垂れ幕などの会場準備など、短い時間の中で、集中して準備をしてきました。特に、劇は見ていた子供たちが大盛り上がりするほど楽しいものでした。
3年生からは、6年生一人一人に卒業をお祝いするメッセージが送られました。1、2年生からは、ずっと練習をして来たメッセージと歌のプレゼントが贈られました。どちらも、6年生への感謝の思いが込められていました。 -
6年生ありがとう集会
- 公開日
- 2020/03/01
- 更新日
- 2020/03/01
学校行事
25日(火)の午後、6年生のこれまでの活動に感謝する「6年生ありがとう集会」を開催しました。
オープニングでは、司会による気持ちのこもった紹介とともに、ステージ奥から、6年生が思い思いのポーズで登場しました。6年生それぞれへの感謝の言葉は、垂れ幕にも書かれていました。その後、4年生主催で、ドッジボール大会が行われました。6年生は、思いやりをもって下級生とのドッジボールを楽しんでいました。 -
2/17卒業記念制作 6年生
- 公開日
- 2020/02/17
- 更新日
- 2020/02/17
学校行事
3、4時間目に、先生をお招きして、6年生の卒業記念制作を行いました。今日が最終日です。子供たち全員、革細工が完成できそうです。きっと記念になる品になりますね。
-
2/14低学年参観日・懇談会 3年生
- 公開日
- 2020/02/16
- 更新日
- 2020/02/16
学校行事
3年生の発表会では、自分たちが調べた昔の暮らしについての発表でした。第二小との合同授業で学んだことも含めて、いろいろな分野の昔の暮らしについてみんなに伝えることができました。
-
2/14低学年参観日・懇談会 2年生
- 公開日
- 2020/02/16
- 更新日
- 2020/02/16
学校行事
2年生の発表会では、子供たちが自分で考えたテーマで発表を行いました。それまでに学習したことをクイズにした発表では、みんながどんどん手を上げて、とても盛り上がっていました。
-
2/14低学年参観日・懇談会 1年生
- 公開日
- 2020/02/16
- 更新日
- 2020/02/16
学校行事
1年生の学習発表会では、「1年生になってできるようになったよ」というテーマで自分ができるようになったことをお友だちや保護者の皆さんの前で披露しました。緊張した表情の子もいましたが、みんな、がんばって発表していました。
-
2/7新一年生入学説明会
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学校行事
本日の午後、新一年生の保護者の皆さんを対象に、入学説明会を開催しました。受付をしたら、まず、ご自宅の場所に付箋を貼ってもらいました。その後、校長のあいさつに続き、教務主任や現1年担任、養護教諭から、学校生活についてお話ししました。さらに、PTA役員さんからPTA活動について、主任児童委員さんからのお話、千本帰宅クラブの紹介などがありました。また、近隣の幼稚園、保育園の方も参加してくれました。
本日の説明会で、疑問や不安なことなどがありましたら、本校に連絡をお願いします。本日はありがとうございました。職員一同、入学式を楽しみにしています。 -
2/7新一年生入学説明会
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学校行事
本日午後2時30分から、千本小体育館1階会議室で、新一年生入学説明会を開催します。午後2時から受付を始めます。千本小の教育方針や学校生活などについてお話しします。特に、本校1年担任から、入学に備えての具体的な話もあります。新一年生保護者の皆さん、ぜひ、ご参加ください。
-
2/6高学年参観日・懇談会 6年生
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
学校行事
6年生は、桃太郎の英語劇をやっていました。英語の授業で学習したことを生かし、子供たちの英語の発音もなかなかのものでした。
-
2/6高学年参観日・懇談会 5年生
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
学校行事
5年生は、社会の授業で学習したことを発表しました。農業や水産業などの産業について、自分が興味を持ったことを深く調べ、発表しました。緊張した子もいましたが、準備したことをがんばって伝えようとする気持ちは伝わってきました。
-
2/6高学年参観日・懇談会 4年生
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
学校行事
4年生の授業は総合で、「ドリームツリープロジェクト」の発表会でした。子供たちが将来の夢に向かって、具体的にどんなことをしていくのかを調べて、発表していました。夢を目標にするためには、計画が大事ですね。
-
2/5全校の集い
- 公開日
- 2020/02/05
- 更新日
- 2020/02/05
学校行事
今日の昼休みを使って、全校の集いが行われました。企画委員会の主催です。子供たちの進行で、○×クイズが行われました。○と×の間にヒモが張られると、子供たちは期待と不安の表情で答えを待ちます。当たると、大喜びでした。企画委員の皆さん、準備と運営、お疲れ様でした。
-
1/30委員会活動 その2
- 公開日
- 2020/01/30
- 更新日
- 2020/01/30
学校行事
健康委員会では、1月の反省と先日行った給食感謝集会でお話をしてくださった方へのお礼のことばを書きました。放送委員会では、1月の反省を元に、良い放送について考えていました。
-
1/30委員会活動 その1
- 公開日
- 2020/01/30
- 更新日
- 2020/01/30
学校行事
今日の午後、委員会活動を行いました。企画委員会では、千本小をあいさつあふれる学校にするための方策について、意見を出し合っていました。図書委員会では、1月の反省と図書の整理を行いました。
-
1/29アスル全力教室
- 公開日
- 2020/01/29
- 更新日
- 2020/01/29
学校行事
本日の4時間目に、アスルクラロ沼津からコーチの方に来ていただいて、「アスル全力教室」を開催しました。コーチと元気なあいさつを交わした後、早速、体を動かしました。トレーニングのときの約束は、話を聞くときは目で聞くこと、お友だちと仲よくすること、全力で楽しむことの3つでした。コーチとの約束を守り、全力で楽しい時間にすることができました。
-
1/28朝会
- 公開日
- 2020/01/28
- 更新日
- 2020/01/28
学校行事
今日は、会議室で朝会を行いました。元気にあいさつをした後、校長から、千本小で大事にしている「役立つ人になる」について、次のようなお話をしました。
だれも、自分のために頑張るだけでなく、家族や友だち、近くにいる人のために、とても頑張ることができます。それが「人」ではないかと思います。みんなは、今、小学校で、自分のため、みんなのために頑張れるよう、たくさん勉強をしています。たくさん勉強して、ぜひ、「役立つ人」になりましょう。
また、養護教諭から、インフルエンザ等への対応として、丁寧な手洗いについてのお話がありました。 -
沼津市小中学校美術展
- 公開日
- 2020/01/24
- 更新日
- 2020/01/24
学校行事
本日の午後、美術展の作品展示を行なっています。25(土)26(日)の2日間、市民文化センターで開催されています。お時間のある方は、ご来場ください。
-
1/22二小との合同授業 3年生
- 公開日
- 2020/01/22
- 更新日
- 2020/01/22
学校行事
今日は、二小と合同で、昔のくらしについての出前授業を受けています。全員であいさつをした後、はじめに食事について、お話を聞きました。
-
12/24生活のお話
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
学校行事
生活指導担当から、冬休みの生活について、以下のようなお話がありました。
・自転車の乗り方
…ヘルメットをかぶる 低学年は公道で自転車に走らない 自転車で校区外に行かない
・お友だちの家で遊ぶときの約束
…お家の人がいないときに家に上がらない
・子供だけで行ってはいけないところ
…カラオケ、ゲームセンター、ショッピングモール
ご家庭でも、生活の約束を守って、安全な冬休みが送れるよう、ご指導をよろしくお願いいます。 -
12/24二学期終業式
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
学校行事
今日の終業式は、会議室で行いました。校長の話でもふれましたが、二学期始業式は、同じ会議室でも、冷房をガンガン効かせていました。季節の移り変わりを感じます。
1、3、5年生の代表が、二学期の振り返りを話してくれました。どの子も、話を2〜3つにまとめていました。代表の子ががんばったこととして、係の仕事や千本ふれあいの日、漢字や算数のお勉強、セストボールなどを挙げていました。
校長からは、今年の漢字「令」、通知表、冬休みの3つのことを話しました。1/6に元気に登校することも約束しました。 -
12/19抜き打ち防災訓練
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/19
学校行事
本日の昼休みの終わり頃、地震を想定した抜き打ちの防災訓練を行いました。子供たちはもちろん、先生方にも内緒で実施しました。グランドにいた子供たちは、グランド中央付近に、教室にいた子供たちは机の下などに一次避難した後、放送の指示で、4階防災室に二次避難しました。大きな混乱もなく実施でき、実際の災害時のための課題も見つけることができました。
-
12/2火災避難訓練実施
- 公開日
- 2019/12/06
- 更新日
- 2019/12/06
学校行事
12/2の午後、消防士3名をお招きして、火災避難訓練を実施しました。あいにくの雨で、煙体験はできませんでしたが、各教室からの避難と代表者による消火器訓練を行いました。消防士さんからのお話で、火事の避難では、煙を吸わないように口をハンカチなどで覆うことが必要だそうです。また、消火器を使うのは、火が自分の身長より低いときだということでした。消火器を使うとき「1ピン、2ホース、3レバー」を意識するといいそうです。いざというとき、慌てずに自分の命を守るために、日頃の訓練を大切にしていきましょう。
-
ららぽーと前を通りました。
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
渋滞でやっと新中川横を走っています。
-
SBSを出発しました。
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
先程、SBSを出発しました。4時には、クリエイト前に着きそうです。
-
SBSで見学中
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
SBS静岡新聞社を見学しています。
-
登呂遺跡で昼食
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
三菱電機静岡製作所の見学を終えて、登呂遺跡の広場で昼食です。どの子も楽しみしていたお弁当ですね。
-
三菱電機静岡製作所到着
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
三菱電機静岡製作所に到着しました。担当の方からお話を聞いています。
-
社会科見学 5年生
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
学校行事
7時30分にクリエイト前を出発し、二小のみんなと合流して、現在、東名を走行中です。これから、三菱電機静岡製作所に向かいます。
-
11/19 千本小をよくする子供会議
- 公開日
- 2019/11/19
- 更新日
- 2019/11/19
学校行事
2時間目に千本小をよくする子供会議がありました。この会議には、全校児童が参加します。みんなで千本小をよりよくするためにはどうしたらよいか話し合いました。1年生も手を挙げてしっかり自分の意見を言いました。
-
11/15 食育講座
- 公開日
- 2019/11/15
- 更新日
- 2019/11/15
学校行事
今日は栄養教諭の久保田先生が来校しました。そこで、全学年1時間ずつ食育講座を実施しました。1・2年生は3時間目に野菜について学習しました。いろいろな野菜がテーブルに並べられると子供たちは目を輝かせて先生の話を聞きました。ピーマンとパプリカは似ているけど大きさが違う、緑色のものが苦いなど野菜についていろいろ知ることができました。また、野菜には大きなパワーがあり、病気を防ぐことができるなど野菜の役割もしっかり勉強できました。
-
11/9千本ふれあいの日 その6
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
3年生のパビリオンは、「クイズ?魚つり」です。魚つりをして、つった魚に書かれているクイズに答えます。クイズができたら、シールをもらえました。
-
11/9千本ふれあいの日 その5
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
4年生のパビリオンは「It's quiz world」です。迷路を歩きながら、クイズに答えていきます。間違えると、先に進めませんでした。
-
11/6千本ふれあいの日 その4
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
5年生のパビリオンは、トロッコの旅です。スプーンにボールを載せて歩きながら、クイズに答えていきます。順番待ちの人たちが、廊下にたくさんいました。
-
11/9千本ふれあいの日 その3
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
現在、後半の活動になっています。体育館会議室では、地域の皆さんの作品が展示されています。6年生は、修学旅行に関する展示です。子供たちが、いろいろと説明してくれます。
-
11/9千本ふれあいの日 その2
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
各パビリオンは大盛況です。二中生徒会のストラックアウトでは、得点上位に子供たちが並んでいます。廊下は、たくさんの見学者でいっぱいです。
-
11/9千本ふれあいの日 開幕
- 公開日
- 2019/11/09
- 更新日
- 2019/11/09
学校行事
9時になりました。千本ふれあいの日(前半)が開幕です。各学級で思い思いのパビリオンが開いています。第二中生徒会の皆さんも、楽しい活動を準備してくれました。体育館1階会議室では、地域の皆さんの作品が展示されています。活動の終了予定は、10時40分ですので、ぜひ、お越しください。
なお、昨日の記事で、6年生の内容が「お楽しみ」となっていましたが「東京パラダイス 6年生修学旅行体験クイズ」の誤りでした。 -
11/8明日は千本ふれあいの日!
- 公開日
- 2019/11/08
- 更新日
- 2019/11/08
学校行事
明日は、千本ふれあいの日が開かれます。開会セレモニー(8:50〜)の後、9時から前半の活動、9時55分から後半の活動です。
各教室では、次のようなパビリオンのタイトルで、工夫を凝らした装飾などを行っています。
1・2年…あきのわくわくランド
3年…クイズ?魚つり
4年…It's quiz world
5年…東京パラダイス
6年…当日のお楽しみ
なお、写真は、今日の教室の様子です。 -
11/6ふれあいの日案内ポスターを届けました。
- 公開日
- 2019/11/06
- 更新日
- 2019/11/06
学校行事
今日の朝と20分休みに、企画委員さんが第二中と西高に、千本ふれあいの日の案内ポスターを届けに行ってきました。二人は「ポスターを見て、9日に千本小に来て欲しい」と話していました。
-
11/9(土)に、千本ふれあいの日を開催します。
- 公開日
- 2019/11/05
- 更新日
- 2019/11/05
学校行事
今年の千本ふれあいの日のテーマは「みんなで協力 地域の人とふれあえて 思い出に残る 令和最初の ふれあいの日」です。8時50分から、放送による開会セレモニーを行った後、各教室で、それぞれの学年が企画した児童や来場者が楽しめる催し物を行います。子供たちやご家族、地域の皆さんが笑顔になるような活動を行いますので、ふるってご来校ください。
(*右の写真は昨年度のものです) -
3年生社会科見学
- 公開日
- 2019/10/23
- 更新日
- 2019/10/23
学校行事
10月21日(月)3年生は、第二小学校の3年生と一緒にひもの工場、選果場、みかん園に社会科見学に行きました。乾物工場の羽野シーフーズでは、あじが開かれたり、乾燥室に運ばれたりするのを見ることができました。また、魚を開く包丁を実際にみて、刃の短さに驚いていました。そのあと、みかんの選果場では、みかんが大きさや甘さごとに選別される様子を見ました。最後にみかん園でみかんを食べました。お弁当を食べてお腹いっぱいになった子もみかんをほおばっていました。
-
みかん狩りスタート
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校行事
お弁当の後、みかん狩りがスタートしました。みんな、たくさん食べました。
-
これからお弁当です。
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校行事
何とか天気はもっています。各グループで楽しいお弁当です。
-
選果場見学
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校行事
たくさんのみかん学校選果場の中を流れています。みかんを作っている人たちみんなで、品質のいいものを作ろうとしているそうです。
-
西浦柑橘共同選果場に着きました。
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校行事
バスが選果場に着きました。係の方に説明してもらいます。
-
干物工場を見学しました。
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校行事
工場の方とひものの会の方の説明を聞きました。プロの仕事の大変さを知りました。