-
10月31日(火)5年生 給食の時間
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
5年1組
今日のメニューは、麻婆豆腐・シシャモのから揚げとナムルにご飯です。寒暖差で体調を崩しお休みの子供たちもいるので、クラスによっては余りが出ているようです。5年生の教室では、シシャモじゃんけんが始まりました。おいしい給食をモリモリ食べてくださいね。
-
10月31日(火)6年生 音楽の時間
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
6年1組
クラス合奏のパート練習を進めています。耳にじみのあるメロディーが聞こえ、完成に向けて一歩一歩近づいていることが分かります。
-
10月31日(火)1年生 計算プリント
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
1年1組
じっくり問題を読んで1問ずつ解いています。真剣な3人です。
-
10月31日(火)2年生 tかけ算の学習
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
2年1組
先生が示す答えになる九九カードを探します。お手付きは気をつけようね。
-
10月31日(火)3年生 算数の時間
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
3年1組
コンパスにはどんな使い方があるのかを学習しました。円を描くだけでなく、長さを写し取ったり、長さを比べたり、長さを区切ったりとたくさんの使い方に驚いていました。素敵な模様も描くことができそうだということで、描き方を考えていました。
-
10月31日(火)4年生 書写の学習
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
4年1組
新たな課題文字「果物」にチャレンジです。点画の方向と間隔に気を付けて、お手本を見ながら書いていました。1枚目と三枚目を提出します。書くたびに、課題となるところが修正できることでしょう。
-
10月30日(月)6年生 ふれあいの日に向けて
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
6年1組
家庭科室で準備?
大きいイラストを描いている?
顔のイラストを切ってボードに張り付けている?
6年生はどんな体験ができるパビリオンを作っているのでしょうか。 -
10月30日(月)5年生 第二小との合同授業
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
5年1組
沼津港をさらに活性化させるためのプロジェクトに第二小と合同で取り組んでいます。今日は第二小の5年生を招いて、新鮮館に提案する提案企画をまとめています。
-
10月30日(月)4年生 社会の時間
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
4年1組
災害から暮らしを守る学習を終えて、分かったことを新聞にまとめました。今日はその新聞に書いた暮らしを守るために大事なことを、スライドに示し一人一人発表していました。発表が終わると感想やアドバイスをchromeのシートに入力します。子供たちは戸惑うことなく、授業の中で上手にICTを活用しています。
-
10月30日(月)3年生 音楽の時間
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
3年1組
「富士山」の歌唱を学習しています。子供たちは、窓の外の、頭に雪の帽子をしっかり被った富士山を眺めながら、気持ちよく歌っていました。歌い終わってから、この歌の一番の盛り上がりについて考えました。音の高さや、歌詞を手掛かりにペアで相談すると、「やっぱり富士は日本一の山だよね。そうだよね。ここだね。」と富士山を見てまは納得をしている子供たちでした。
-
10月30日(月)2年生 国語の時間
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
2年1組
今日から「話す」学習です。自分の頑張っていることを友達に伝えることになりました。先生が「頑張っていることあるかな?」と聞くと次から次へと頑張っていることがたくさん出てきました。何を伝えたらみんなじっくり聞いてくれるか、一人一人話すことを考えることとしました。
-
10月30日(月)1年生 箱の形から
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
1年1組
箱の形を生かして、重ねたり並べたりしながら思い思いのものを作っています。何ができるでしょうか?
-
10月27日(金)6年生 西高生による書写指導の時間
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
6年1組
席書コンクールの課題文字の練習をしています。「先週書いた作品を超える!」とどの子も、高校生からのアドバイスを生かして気持ちを込めて書いていました。
-
10月27日(金)5年生 算数の時間
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
5年1組
分数や少数を使っても何倍かを表すことができることを学習しました。3分の2倍と聞くと増えるイメージですが、紙テープで確かめると減ることを実感できたようでした。
-
10月27日(金)3年生 算数の時間
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
3年1組
円の中心はどうしたら見つけることができるのか、同じ円をコンパスを使って描いてみたり、円の大きさを定規で測ったり、円を折ったりしながら一人一人考えていました。
-
10月27日(金)4年生 図工の時間
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
4年1組
セロハンを通して窓からの景色を見たら…セロハンを重ねてみたら思っても見なかった素敵な世界が…みんなで窓を覗いて新しい景色を作っていました。
-
10月27日(金)1年生 秋見つけの校外学習へ出発!
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
1年1組
二小の一年生と一緒に、路線バスを使って愛鷹運動公園に出かけます。秋を満喫してきてくださいね。
-
10月27日(金)モーニングクリーニング「モンクリ」
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
トピックス
朝の縦割り清掃「モンクり」は校舎内清掃です。特別教室や体育館棟を中心に掃除をしました。15分間ですが、6年生のリーダーを中心に手際よく進めることができています。掃除が終わると、班ごと集まって振り返りをしていました。下級生の頑張りもしっかりみんなが認めているところが千本小の良いところですね。
-
10月26日(木)5年生社会科見学2
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
5年1組
由比漁港では散策したり、漁船に乗せてもらったりしました。マイナス30度の冷凍庫に入れてもらって、大喜び。
輸出入の玄関である清水港は、コンテナがたくさん積み上げられていました。映像を見ながら、説明を聞き、知識を広げました。 -
10月26日(木)5年生社会科見学1
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
5年1組
5年生は、由比漁港の見学へ行ってきました。11月1日から始まる桜エビ漁に向けて、漁船を地上から海へ下ろす作業中でした。
-
10月26日(木)中学年防犯教室「あぶトレ」
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
トピックス
実際に声をかけられたらどのように対応していくか、一人一人体験をしていきました。3・4年生は、ただ「すぐに大人に知らせる」だけでなく、どのように声掛けされたかやどのような人だったかなど、具体的に伝え助けを求めることの大切さも学ぶことができました。
-
10月26日(木)低学年防犯教室「あぶトレ」
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
トピックス
学校では、日常生活の中に潜む様々な危険を予測し,危険 を回避して安全な行動をとることができるよう防犯教室を実施しています。今日は、「いかのおすし」「はつみつじまん」というキーワードで、犯罪の危険から未然に回避する方法や、安全な行動のとり方について勉強しました。
-
10月26日(木)6年生 算数の時間
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
6年1組
今日から「拡大・縮小」の学習です。身の回りにある拡大縮小の場面を、子供たちはよく知っています。「合同ではなく、比のようなことなんだね。」とこれから学習する教科書を見ていて感じたようでした。きっと学んだことは生活に生きることでしょう。
-
10月26日(木)5年生 社会科見学に出発!
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
5年1組
第二小学校と合同で社会科見学に出かけます。教室で一日の行程や学ぶべきことを確認し出発です。県内の漁業や運輸産業をじっくりと見てきてください。
-
10月26日(木)西高生による読み聞かせ 三日目 その2
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
トピックス
読み聞かせが終わると、近くによって本を見せてもらいながら感想を伝えたり、クラスのことや友達のことをお話したりと素敵な交流の場でもありました。西高の皆さん、三学期もぜひお願いします。三日間ありがとうございました。
-
10月26日(木)西高生による読み聞かせ 三日目 その1
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
トピックス
西高生による読み聞かせの最終日です。社会科見学の五年生以外の教室に、お兄さんやお姉さんが今日も来てくれました。
-
10月25日(水)6年 家庭科
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
6年1組
6年生は、栄養教諭を招いて献立の作成に挑戦中です。どのようにすれば、栄養バランスのとれた給食になるのか考えています。実際に、献立の作成をしている栄養教諭にアドバイスをもらって、よりよい内容での完成を目指します。
-
10月25日(水)5年生 図工
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
5年1組
5年生は、水彩画を描いていました。先生から、白を使わない灰色の作り方を習った後、水の量に気を付けながら色塗りをしました。集中して、葉や建物の色を少しずつ変えながら塗る姿。さすが高学年です。
-
10月25日(水)にこにこデー(4年生)
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
4年1組
全校遊び2つ目は、「かくし鬼(鬼ごっこ)」。鬼は、ボールやフィルムケースなどを持っている人です。持っているかどうか、隠したまま近づいて来るので、近づいてくる人みんなが鬼に見えてしまうゲームです。
4年生の企画でしたが、工夫された面白いゲームでした。4年生のみなさん、そして先生、準備をありがとうございました。 -
10月25日(水)にこにこデー(全校遊び)
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
学校行事
今日の全校遊びは、4年生の企画運営で行われました。まずは「色おに」。
「鬼さん、鬼さん、何色が好き?」→ 「黄色!」
かけ声で、一斉に鬼が追いかけ始めます。とっても楽しそうな子供たちでした。 -
10月25日(水)3年生 図工
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
3年1組
3年生の図工は「くぎうちトントン」。金づちと釘を使って、木工作品に取り組みます。デザインを考えた後は、いよいよ釘打ち。先生のやり方の説明を、みんな真剣に聞きました。
-
10月25日(水)4年生 書写
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
4年1組
今日の書写(毛筆)の授業は、沼津西高校の書道部の生徒さんが教えてくださいました。気を付けて書くところを学んだ後は、一人一人、真剣に作業に取り組みます。1枚書くと、生徒さんや先生がアドバイスをしてくれるので、どんどん上手になります。
-
10月25日(水)2年生 生活の時間
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
2年1組
動くおもちゃを作っています。ふれあいの日にみんなに作ったおもちゃで遊んでもらうためです。牛乳バックや紙コップ、空き箱、空きカップ、など身近な材料を使って、ゴムや風の力を生かしたおもちゃを作っていました。うまくいかないときは、まずは友達と相談です。大体のことはこれで解決しますね。どんなおもちゃが出来上がるのか楽しみです。
-
10月25日(水)1年生 リースづくり
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
1年1組
朝顔のつるを使ったリースに飾り付けをしています。どんぐり、松ぼっくり、小枝、落ち葉など、秋がいっぱいのリースになりそうです。
-
10月25日(水)西高生による読み聞かせ 二日目 その2
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
トピックス
15分間の短い時間ですが、お話の世界に入り込むことができる機会となっています。明日は今学期最終です。よろしくお願いします。
-
10月25日(水)西高生による読み聞かせ 二日目 その1
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
トピックス
西高生による本の読み聞かせ二日目です。「今日はどんなお話かな。」と、各教室ではお迎えの準備をしていました。
-
10月24日(火)図書ボランティア活動
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
トピックス
学校図書館の整備に、今日は4名の保護者地域ボランティアの方が来てくださいました。図書の移動・整理、図書ラベル張りなど、にご協力いただきありがとうございました。11月2日・9日もご協力いただける方はお待ちしております。
-
10月24日(火)3年生 「ビブリオバトル」にチャレンジ!
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
3年1組
自分のおすすめ本を三分間で紹介する「バトラー」そして、聞き手としての「オーディエンス」役を全員が体験しました。どちらも初めての3年生でしたが、自分では手に取らない本に出合うチャンスとなった子も多く、気になるところは質問としてたくさん出していました。読書の幅が増えていきそうです。
-
10月24日(火)4年生 算数の時間
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
4年1組
かけ算の性質として、かけられる数・かける数を10倍にすると、答えも10倍になることが分かった子供たちは、割り算でも同じことが言えるのかなと考えだしていました。自分が試した計算を次から次へととみんなに伝えようとする、そして友達の話していることを分かろうとする姿は立派です。
-
10月24日(火)5年生 社会科見学に向けて
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
5年1組
明後日、漁業と物流産業の学習として、由比漁港と清水港ターミナルへ社会科見学に出かけます。今日は、そのガイダンスを学級で行いまし。自分の目や耳など五感を使って見学する学びは、何物にも代えることはできません。実りある社会科見学にしてください。
-
10月24日(火)1年生 生活の時間
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
1年1組
秋のものを生かしたおもちゃを作っています。今日は、どんぐり迷路が完成しそうです。どんぐりが上手にゴールまで転がるようにコースを考えていました。
-
10月24日(火)2年生 書写の時間
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
2年1組
中心を意識して漢字を書いていました。良い姿勢の合言葉「グー ピタ ピン」で姿勢もよく、集中して書写ノートに練習をしていました。
-
10月24日(火)6年生 卒業アルバム用の写真撮影
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
6年1組
クラス写真を何パターン化撮影しました。
素敵なアルバムができそうです。 -
10月24日(火)西高生による読み聞かせ 一日目 その3
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
トピックス
「読書の秋」を満喫した朝のスタートとなりました。
西高生の皆さん、ありがとうございましした。 -
10月24日(火)西高生による読み聞かせ 一日目 その2
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
トピックス
どの教室も、お話の世界に入り込んでいる様子でした。
-
10月24日(火)西高生による読み聞かせ 一日目 その1
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
トピックス
今日から三日間は、西高生が各教室に来てくれて読み聞かせをしてくれます。クラスごと図書館へとお兄さんお姉さんをお迎えにいって、教室まで案内をしていました。低学年の子供たちは、ちょっぴり緊張しながらお話を聞いていました。
-
10月23日(月)低学年 芋掘り その2
- 公開日
- 2023/10/23
- 更新日
- 2023/10/23
トピックス
今年は大収穫で、大きいもばかり。小さいものも入れて、全部で170〜180ぐらい。子供たちは数え始めましたが、あまりにも多くて途中で?でした。一人4個ずつ持ち帰ってもたっぷりあります。熟成させて、甘みがのってきたら、全校で味わいたいと思っています。
-
10月23日(月)低学年 芋掘り その1
- 公開日
- 2023/10/23
- 更新日
- 2023/10/23
1年1組
試し堀をしてから3週間がたち、そろそろ堀り頃となりました。
畑の土もさらさらで、ツルを引っ張るとゴロゴロとお芋が次から次へとつながってくっついていて、一気に掘ることができました。掘れたお芋の大きさ何子供たちはびっくりでした。 -
10月23日(月)3年生 理科の時間
- 公開日
- 2023/10/23
- 更新日
- 2023/10/23
3年1組
太陽の光の学習です。今日は鏡を使って、光をあてたところのあたたかさを実験していました。子供たちの予想通り、光を集まれば集まるほど温度が高くなっていくことを確かめることができました。
-
10月23日(月)4年生 国語の時間
- 公開日
- 2023/10/23
- 更新日
- 2023/10/23
4年1組
同音異義語について学習をしていました。「読み方が同じで意味が違う言葉」だと分かった子供たちは、身近にある同音異義語を探し始めました。友達が見つけた言葉に「あー。」「そうだね。」と反応しながら次々と言葉を見つけ出していた子供たちです。